見出し画像

私がパソコンを十数台所有する理由

自分が学生の頃デスクトップパソコン1台40万してた頃が懐かしいです
(当時はノートパソコンは100万越えだったのでとてもじゃないが買えなかった)

私が社会人になってノートパソコンがアウトレット品(多分展示品かなんかだったと思う)だったけど20万円で買ったんですが、当時いやーやっと買える値段になったなあと思いましたね。今なんて2-3万円で買えるじゃないですか。そりゃたくさん買いますよ。

当時のSONYのVAIOは憧れでしたね。バイトして買った人からどんなもんかって見せてもらってました。2000年頃になってもまだノートパソコンなんて30~40万円はしてましたから貧乏学生だった私には高嶺の花でした。その人が酔っ払って気がついたら無くなってたって聞いてなんてことだ!と思いましたね

VAIOは人の使わせてもらって、軽くて薄くてデザインカッコ良くて最高だなあと思いましたが値段が高過ぎてノリで買えるものじゃなかったですね、今でもその値段ではノリでは買えないですけども。今では随分お手頃になりましたけど、みんなの関心はスマホやタブレット(iPad/Fire等)ばっかり。

なんか寂しい限りです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?