シダはいいぞ。~いろいろなシダ~

画像1 フレボシア・ニコラスダイアモンド。よく見たらくっついているアブラムシはこのあと取った。
画像2 テラトフィラムの一種。いわゆるバードウィングファーン。翼を広げたような格好でツルのように伸びていく。
画像3 石化シノブの根。もふもふしていて可愛い。
画像4 トキワシノブの胞子。最初は虫かと思ってびっくりした。
画像5 ビカクシダ。小さいポットで買ってここまで立派になった。
画像6 ビカクシダのこども。胞子を買って撒いた。最初はジフィーセブンに撒き、ある程度の大きさになったらミズゴケに移している。
画像7 奥はコウザキシダ、手前は謎のシダ。たぶんフクロシダじゃないかな、とは思っているが、胞子を付けてみないと分からない。
画像8 リュウビンタイ。葉が綺麗だ。
画像9 アスプレニウム・レズリー。水槽内の流木の上に置いている。アマテラスの下に置いているので元気いっぱいだ。
画像10 セラギネラの一種。クラマゴケの仲間だ。コケと名が付いているが、ちゃんとシダである。
画像11 謎のシダ。多分イヌシダ? 枯らした盆栽の鉢に勝手に生えてきたので育てている。可愛い。 こんな感じで、「シダ」とひと口に言っても、形も違えば生え方も違う。今回は撮らなかったが、水中で育つものも居る。そしてどれも格好いいしとても可愛い。育成も(品種によるが)そこまで難しくない。是非みなさんもシダを育ててみてはいかがだろうか。

ビールがのみたいです🍺