見出し画像

婆さんの畑仕事

相変わらず畑が命の婆さん。毎日日が暮れる頃まで畑仕事に精を出している。

と言っても、夏野菜の植え付けはもう少し先らしい。今は畝を作ったり、肥料を入れたり。その合間に草取りも。

トマト、きゅうり、ナス、オクラ、スイカ、メロン、さつまいも。これからの季節、毎年このくらいの種類は作っていた。

私が帰省した3月20日から4月10日くらいまでの間。

ネギの植え替え、イチゴの苗の植え替えとビニール張りくらいしかやれなかった。しかし、それしかやってないのに、しかも婆さんの手伝いしだけで腰がヤバい。


今畑でとれるのは、菜の花系の野菜とネギ、アスパラガスくらい。

それでも婆さんの食事には充分役に立っている。

冬は白菜とキャベツ、大根、ネギ、さつまいもに助けられた。

今年の畑はどうなっていくんだろう。

また見に行って、役に立たないけど少しは手伝わなくては。

なんだかんだ言っても、婆さんの作る野菜のファンなのだ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?