マガジンのカバー画像

2024年の毎日note

156
2024年の目標は「毎日noteを更新すること」 365日連続投稿バッジを目指して更新します。 きっと2024年末には、このマガジンに365本のnoteが収録されている…といいな…
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

【連載】「今からWebライターになるとしたら?」Webライターの始め方|最終回【読むVo…

今回のテーマは「今からライターを始めるとしたら?スキルの組み合わせ」今回はライターの始め…

【連載】「営業・継続のコミュニケーション術」Webライターの始め方|第3回【読むVoic…

今回のテーマは「営業・継続のコミュニケーション術」今回は「ライターの始め方」全5回連載の3…

【連載】「独学でもライターになれる?」Webライターの始め方|第2回【読むVoicy】

今回のテーマは「ライターズスクールか?独学か?」今回はライターの始め方2回目ということで…

【連載】「ライターになる方法・流れ」Webライターの始め方|第1回【読むVoicy】

今回から「Webライターの始め方」を連載(全5回)でお届けします。 この記事は、年末年始にVo…

4年に1度しか訪れない夜に。

今日も戦いが終わった。2024年2月29日。今の時刻22時。今日中にやっつけてしまいたいことは終…

あのときの私は、元気にしているだろうか。

先日、久しぶりの友人と再会した。会うのは数年ぶりで、前職で一緒に働いていて仲良くなった。…

とあるフリーランスの復帰戦。

復帰戦1日目が終わった。 一昨日の体調不良によるダウンからの仕事復帰1日目。今日はようやくデスクの前に座れるまで回復したのだけど、頭痛が残っていて薬を飲んでも治まらない。ひとつずつ着実に終わらせるように休み休み仕事をしていた。 本当は連休最終日を使って前もってやっておきたかったことも何一つできず、月末の貴重な1日もほぼ作業ができないまま終わり、想像通りに滞った仕事が目の前に積み上がっていた。 今日はそれを細かく、優先順位で振り分けて、次々に倒していく連続だった。こんな殺伐

体調不良になって考えたこと

昨日の朝から体調不良になり、今日の夕方頃に回復。やっとデスクの前に座れるようになったので…

TikTok、やってみた

最近、仕事で関わっているクライアントさんが、TikTokをスタートするケースも増えてきて、そろ…

【広島旅行】人生初の「宮島」に行ってきました。

今日は連休初日ということで、広島・宮島に行ってきました。せっかくなので、ゆったり読める写…

【仕事Tips】今の頑張りを自信に変える方法|No.8

自分のこと、つい後回しにしていませんか? いつもの毎日を過ごしているだけでも、だれでも毎…

【仕事Tips】苦手は準備で克服する|No.7

「やらなきゃいけないこと」はあるのに、なかなか手を着けられない。その気持ちの背景には、「…

【仕事Tips】明日の仕事を楽しくする方法|No.6

今日の仕事がなんとか終わっても、また明日もいろいろ忙しくて憂うつ…。なんてこともあります…

【仕事Tips】ポジティブになれる休日の過ごし方|No.5(ふんわり番外編)

月曜日、また一週間がはじまりましたね。今日はどんな一日でしたか? まだ週末は遠いなと感じるものの、今週末は楽しみな3連休(2月23日〜25日)があります。 今回は、仕事Tips番外編として、休日にホッと一息つくような【ポジティブになれる休日の過ごし方】をご提案。心の栄養補給ができるようなアイデアをまとめてみました。 ①スキなことを紙に書いてみる「ウィッシュリスト」は作っていますか?例えば、今年やりたいことを考えて書いておくリストです。自分の好きなモノ、コト、ポジティブにな