見出し画像

最近は


なんとなく観察しようという気になってある程度見ているようにしている。なんだかんだ毎日のようにlineのやりとりはするが、別段なにげない日常会話程度に抑えられているようなので、ある程度放置。

俺個人はそれなりに落ち着いている。
なんとなく意識していたけれども、少しずつ俺と彼は同じ体をもっているだけの存在という枠組みも考えてきて。

むしろ俺の存在は気づかれなくてもいいような気がしてきた。
何度も言うようだが証明のできない存在の存在力ってのは希薄で理解できないものだ。

正直な事をいえば寂しいし大分孤独を極めているという感じではある。この孤独をどうにかしたいがために彼を自由にしているのかもしれん。

彼はなんやかんや引き留めてはいるが感じた事をまたSNSに放出していたりもするので、結構疲れ気味だ。

それなりに彼の立ち位置であれば整合性はとれているのかもしれないが、粗雑な感情をもった時の俺のしゃべり方になんだか似てきているので正直疲れている。

自分達というカテゴリーとして受け止めているが正直な話、俺個人を知ってくれている人達とオンラインでもいいから飲みたい気持ちでもある。

素敵や綺麗はいってもいいが、それは関係性をきちんと作り上げてからじゃないとただの誉め言葉にならない可能性があるから同じ肉体の心としても考えてほしい。

大分改善はされたとはおもうが、言葉にする分行動の比重も増えて負担になることも多い、そろそろまた壊れそうな予感がある。

最近抑えになる力も余力があまりもてなくなってきて、またおもちゃにされてきてんなあと心配はするが、正直俺は疲れているし、精神的な活力がない。

基本的に彼とは違ってそれなりに性欲もあるし、普通に女の子は好き。
丁寧な距離は考えるし、まともには話せるとはおもうが、正直な話、今の状態は基本的に安定してないので友人になる場合ならいいが、お付き合いとかそういうのになると、相手の時間や負担を倍増させる事になるので付き合えたりはしないなあ。

持病や障害的な部分である程度は仕方ないにしても無職という括りは精神的にも物理的にもよろしくはないので、なんらかの行動を起こすのであれば、やはり明確的に仕事をして障害や病気があっても継続的に働く事なのだろう。

目的としてはやはり自分と似たような生きにくいひとと社会に戻るにはどうしたらいいかとか一緒に継続して働くにはどうしたらいいかという事を簡単にいえば一緒に試行錯誤したいわけだから。

継続的な仕事や人間関係の構築をできるようにならなければそれはそれで難しい。
目指すべき目的は一緒だけれども過程を考えるまでには俺と彼の歩幅をそろえるのは難しいような気もするな。

証明できない物事を証明するためのコストよりも、同じ人間だと再び視認させるコストのほうが更に楽なので、ただそうするとますます俺の孤独を自覚するので、俺個人はわりかし気持ち的に落ち込んでいるのかもしれない。

無邪気さを関わり方は実によいしある程度は許容されるような存在が傍らにいるとしても、俺はそういう者ではないからね。

それでも後ろ向きにならずに済んでいるのは、彼の慕う人達が友人になれるような人間であると信じれるしそうしたいと俺自身が思うからだ。

自らの同じ場所にいる者を憎んだところで何もならず、人を羨む事では成長もない。愛というものがわからないのであれば親愛や友愛に関してまた色々と考えればいい。

なるべく同じ間違いをしないように気を付けているが、それが難しい側面もあるけれども、意識をするだけで大分違うから、俺も彼もきをつけるようにはしている。

懐きすぎも改めていうが、よくないのだから、まず安らぎがもてるようにするのが一番いい。面倒をみてくれてくれる事は当たり前ではないし、なんなら返したい恩だってあるわけだから。心地よい関係性はなるべく構築しておきたいね。

とりあえず俺はそこまで好きじゃないんだが、やたら妙な事をこだわってやるのがよくわからん。


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?