見出し画像

小市民的豪遊。/2020年7月19日

日曜日。

前日の深酒に起因する若干の喉の渇きに苦しみつつ、起動。ポストに大量の本、宅配ボックスにしわ取りスプレーとスチームアイロンが届く。

シャツが好きなんだけど、あまりシワが多いとせっかくのキレイめなシルエットが台無しになってしまう。さりとて、うちはいつも洗濯乾燥までまとめてやってしまうから、シャツの洗いはちとめんどくさい。というわけで、機械的にすべてクリーニングにだしている。

そのスタイルは変えるつもりはないけど、応急処置的にスプレーとアイロンがあるともっとはかどるかなと思うのだ。Tシャツもあんまりシワになると嫌だしね。27歳にして、ようやくひとり暮らしをはじめた人が覚えることを習得してる。人生すべて亀の歩み。

朝風呂入りながら読書。ついでにボディトリマーで身体中のありとあらゆるムダ毛をやっつける。楽しい。

午後、歌舞伎町の寿司屋へふらっと入る。ひとり食べ放題で豪遊してしまった……。小市民的豪遊。

画像1

その後、喫茶店へ。『Re:ゼロから始める異世界生活』の2巻を読みはじめる。完全に館ミステリやん。と、ぶち上がりつつ、読み進める。

休憩がてら散歩。服屋をいろいろと見てまわる。ステキな白シャツ(手前は何着似たものを買えば気が済む)を見つけたけど、「そうだ来週、アウトレットに行くんや」と思い我慢。

紀伊國屋書店でMBの『ほぼユニクロで男のオシャレはうまくいく スタメン25着で着まわす毎日コーディネート塾』を購入し、そのまま歌舞伎町のルノアールで一気に読了。

基本的には、MBの本は『最速でおしゃれに見せる方法』を読んでおけば、その理論の全容はつかめるはずなんだけど、本書はもう少し実践に振り、なおかつ、ユニクロ・GU・無印良品などのリーズナブルなアイテム中心のコーディネートなので、さらにビギナー向けといえる。

最近はスタンスミスを酷使しているので、やっぱり革靴を用意しなきゃいけないなと思った。

その後、帰宅。
ソファで寝落ち。

以下、今日の服。

トップス:ネイビーのサマー(半袖)ニット(SHIPS)
インナー:ホワイトのスーピマコットンTシャツ(UNIQLO U)
ボトムス:ブラックのEZYウルトラストレッチカラージーンズ(UNIQLO)
靴:スタンスミス(adidas)

わりと気に入っているスタイル。「こんなシルエットになったらいいなあ」と思ったとおりに仕上がって、ご機嫌。

サマーニットの首もとと裾から白Tシャツをのぞかせて、ちょっとだけレイヤードをつくる。

(終わり)


サポートは声優雑誌のバックナンバーなど、資料代とさせていただきます。 また、ツイッターにて更新のお知らせもしております。 フォローいただけますと幸いです。 @crystal7letter また、お楽しみいただけた場合は、各種SNSでの拡散もお願いできますと幸甚です。