見出し画像

「定価と値下げの狭間~GUパーカ、ダダ下がり時の心境と対策」最速でオシャレになる道をゆるゆる歩く方法

定価----それは販売時の価格。
値下げ、、、それは小売りでは避けられない現象。

なんか生産される洋服の半分は破棄されるとかされないとかMB氏がいってたり、NHKとかでいわれたり? あれ?ガイアの夜明け? とりあえず、ビジネス系のなんかでいわれたり! 社会問題になったり、ラジバンダリ!

洋服はナマモノなので、日々、価格が下がる!

ファストファッションの場合は特にすごくて、なんかもう心配になるほど! まぁそれも込みで値付けされてるんだろうから店側はいいのかもしれんが、見てるこっちはヒヤヒヤ!

いや、ヒヤヒヤはともかく、なんかこう、「いいじゃんこれ!!!」と思っていたものが値下がると気分もあれになりますよね!

買おうかなーどっしよっかなーとか、いってるものが値下がるとよっしゃ!とかなるけど、消費者はワガママやでぇ。。。

で、以前こんな記事を書いたんすが、

ここで紹介してるスウェットライクフーディセーターがめっちゃ値下がってるねん!!!!!!

https://www.uniqlo.com/jp/gu/item/317526

あれ? 定価いくらだったけかー、とか思うくらい! というか1000円切ってるやん!!!

あれか、、、やっぱこの時期にセーターで名付けたのか悪いんかな。。。もう気分は春だよね(寒いけど!!!!)

まぁユニクロUのタートルネックもめっちゃいい出来だったのに、最終的に500円という破格も破格でけっこう店頭に在庫あるということで、

なんかしらないけど5-6枚買った気がする。。。。

記憶違いだといいんだけど、、、

こういう時にどうしたらいいのか。。。。あれですね。。。あれ、買い増し。

ほら、値下がったら、色違いとかを買い足せばいいんですよ、そうすれば、実質値引き分の恩恵を一枚当たり半分は受けることができる。

あれですよ! 株式のナンピン買い!!!みたいな!!!
株みたいに上がったりしないけどね!!!!!

まぁそうこうしているうちに、さらに値下がって、どこまで下がんねん!!!! というのがGUなんすけどね。

You’er freedom!!!!! 

このセーターでいえば、繊細っぽい感じの素材感なので、このくらいの値段だったら気軽に着れるんじゃないでしょうか?

しかし、値下がりを気にしていたら服はかえないんだよねぇ。

でも、最初に言った通り、ナマモノ。

買いたい時が! 買いたい時!!!!

なので、本当に欲しいものは早めにゲットして、着倒すのが気持ち的にベストなのでしょう。

値段とコスパを気にしていたら、楽しめねぇもんさ。

趣味や道楽ってのはそういうもんだろう?

なので、買って放置するのが一番よくないということですね。
買ったらすぐに着ましょう※季節を先取るので、正確には着れるようになったら。

買ったら、着よう! 服!!!!

オシャレへの道はまだまだ続く!! ではまた!



最後まで読んでくれて thank you !です。感想つきでシェアをして頂けたら一番嬉しいです。Nazy