見出し画像

「RE:のヤクウールストールをストールとしてオススメする理由」最速でオシャレになる道をゆるゆる歩く方法

どもども! Nazyです。

今回は個人的に気に入っているアイテム、RE:(アールイー)のヤクウールストールを紹介!!!

細かいサイズとか色とかは、公式サイトをみてください↓!!!!

で、なんで今回、このストールを紹介しようとおもったかというと、

「あれ、もしかしてこれ、ストール初心者にいいのでは?」と思ったから!

MB氏のオススメでストールに手を出した人もいるかと思いますが、「ストールかぁ・・・女子がつけるものじゃない?」「ちょっと気が引ける」という人もいるかと思いますが、、、、、、わかる!!!

メンズの首に巻くアイテムとしてはマフラーが主流! というかマフラー以外だとなんかネックなんとかみたいな防寒対策アイテムしか思い浮かばない!
とりあえず、ストールが第一に来ることはないかと!

で、個人的にはそう思っていたのですが、いつのまにか、ストールがめっちゃ好きでめっちゃ持ってます。

ストール自体とは関係ないけど「まぁ流行とかあんま関係ないし、ちょっといいのを一枚持っておくといいよ」とかありますが、
ちょっといいのを買って、ハマると一枚じゃ満足できなくなるから気を付けろ!!!!!!

で、ストールを選ぶときのポイントは、大判かどうか って説明があるかと。
これってちょっと小さいと、「なんか足りねぇなぁ」となるので重要!

薄手でも、大判でぐるぐる巻くと防寒性がでるのでサイズが重要!

で、あとは厚み。

これ意外と微妙に難しい! 薄すぎるとあれですが、暑すぎても、なんかめっちゃ巻くのに苦労するし、ボリュームがあるにしても、なんか・・・・なんかめっちゃボリュームがありすぎる!!! ダウンジャケットのような圧迫感!になるので要注意。結局 ファサァと首にかけるだけしかなんかいい感じにならない場合がある!!! 特にZARAの柄物とか 良さげ見えてもなんか「つ、、、つかいにくい!!」という場合があるから注意!!

ぼくは首に巻きたいんだ!

で、ヤクウールストールをお勧めする理由は、この辺のバランスがいい感じ。厚手なんだけど、柔らかい素材で、巻いた時にいい感じのボリューム感になるんよ。

ウール感がすごいので、冬用のストールにはなるんすが、、、、、、

というかこの いい感じのウール感がめっちゃいいとおもうんですよ!!!!

なぜか!!!

ウールの素材感と艶感で、いい感じに上品なんですが実用性的な面が目立って、洒落てるのに「オサレ感」が薄い!!!

最近、ファリエロサルティのストールを使っている時に

「うわ、さむいなー」
ストールを巻くわい。
「うわ、寒! って、それオシャレストールやん。寒ない??」

オシャレストール!!!!!!!!!

ぼくは「だいじょうぶなんですよ」と答えました。

※揶揄されたような声ではないので、自然にそう思った模様

わいくらいのレベルになると「自分、好きですからストール!!!」と全然、ストール巻けますが、多分、こういったイメージーー「オシャレしてる」というふうに見られたくないって人もいると思うのを思い出しました。

というわけで結論、なぜ! RE:のヤクウールストールがオススメなのか!

・かっこいいけど、防寒性重視っぽくて、オシャレストールに見えない

から!!!!

もちろん、巻き方次第なんですけど!(あと相手がチャキチャキの大阪娘だったのもあると思うので、変に怖がらないでね!!! ストールはいいものだよ)

あと個人的に ヤクウール100%のストールも持ってますが、あんまりボリュームなくて、たしかにこのくらいの混紡がいいのかなーとか思ってます。

オススメ!

オシャレへの道はまだまだ続く! ではまた!!

最後まで読んでくれて thank you !です。感想つきでシェアをして頂けたら一番嬉しいです。Nazy