マガジンのカバー画像

もっと幸せにはたらきてぇなぁ仕事論

114
もっと幸せに働こう、と思いつつもそうはいかない現実と折り合う津々浦々のお話をまとめてます。
運営しているクリエイター

記事一覧

「やたらと見かける9割本の世界 Amazonランキング1〜10頁にでてくる9割ワード本 9割…

今回は書籍タイトルで見かけるいわゆる「9割本」をざっと見ていきます。 ※〇〇は9割というタ…

Nazy
2年前
15

「夢は叶うは宗教である、と思うとラクになる話」

はい。どうも、昨日↑のようなnoteを書いたんですが、「そういえばそうだな」と思ったことをつ…

Nazy
2年前
6

「成功! 夢 ! 成長!! 自己啓発は宗教だ!! と考える理由」

ども、Nazyです。さて、適当にだらだらとしゃべります。 自己啓発、という言葉が結構、一般化…

Nazy
2年前
4

「ファーストペンギンから考える 例え話の正確性と意味 例え話だけど根拠がないなら…

ファーストペンギンばなし。 群れで行動するペンギン。その中で1番最初に餌を取るために海に…

Nazy
3年前
4

「クラウド社長と紙ベース社長 ペーパーレス障害クライシス」ショートショート

げんだいげんだい、あるところに2人の社長がおりました。 「これからはクラウドだよ! クラ…

Nazy
3年前
1

「社長と社員の絆 ー倒産直前エクストリーム」ショートショート

「ーーこれが、現状、この会社が生き残るためにはこれしかありません」 オフィスに突然現れた…

Nazy
3年前
5

「叩かれるから今まで黙っておいて「世の中の真実」著・ひろゆき から見る 世間と世界の違い 日本版:FACTFULNESS(ファクトフルネス)

「正しい思考」は「正しい知識」からこちらは帯裏に書かれた、セリフ。 快刀乱麻に物事を断つものいいは、痛快でありつつも耳が痛くもあり、「そうなんだよな・・・」という諦念さえも抱かせる。 かつて日本は高い国だったが、いまは物価が安い。 労働生産性が極端に悪く、ブラック企業の温床となる。 今後、貧富の差が激しくなる。若者が全員投票しても、40代以上の40%の投票で覆る。。。 親の年収で子の学歴が決まる 貧乏な人ほど判断力がにぶる デジタルネイティブ世代はパソコンが使えな

「コンビニから読む商売の原則 利益と在庫とコンサルタント」ショートショート

「はじめまして! スーパーバイザー兼コンサルタントです」 「よろしくお願いします!」 「…

Nazy
3年前
7

ダブルチェック職人の朝は早い 〜ZIPファイル送信とダブルチェックの日々

ーーダブルチェック職人の朝は早い 「おはようございます ーーそう挨拶するのは、某企業に勤…

Nazy
3年前
8

「ハッピーハロウィン! 仮装な日々」 ショートショート

「ハッピーハロウィン!」 「ハッピーハロウィン!」 今日はハロウィン! 日本ではいつの間…

Nazy
3年前
6

「最高の職場ーーいっしょに働く人が9割」ショートショート

仕事をやめたり、転職する際の理由の大体は人間関係といわれる。 もちろん、そんなことを転職…

Nazy
3年前
6

「テレワーク!! でも公正に評価できるのか!? コンサルタント:できます」テレワ…

「いやぁ。社長がテレワークと言い出した時はどうなるものかとおもっていたが、なんとかなった…

Nazy
3年前
7

「テレワークで効率化!? さっそく導入だ!!」テレワーク騒動ショートショート

「社長! テレワークですよ!! テレワーク!」 「なんだそれは。それをすれば儲かるのか?…

Nazy
3年前
12

「不幸な奴隷と幸福な生活 ー革命とは地獄を破壊する行為であり、」ショートショート

「やった!!! 勇者さまたちが魔王を倒したぞ!!!」 「これで魔物たちに支配される生活は終わりだ!!!」 民衆は歓喜に沸く。ながらく続いた魔物たちによる人間の支配が終わりを告げたのだ。 そして、かつて魔王に支配されていた街の真ん中には勇者たちの立派な銅像が建てられた。 「ねぇおばあちゃん。これが勇者様たちなの?」 「そうじゃよ。この方達が、われわれを解放してくれたのじゃ」 「魔物たちは悪いひとたちだったの?」 「そうじゃ。われわれのすべては魔物たちに管理されていた。