見出し画像

イリュージョンコネクト攻略 418日目 & 復刻イベント「愛が故に」

■イリュージョンコネクト攻略 418日目

幅広いコネクターの育成と装備の強化をメインに。これで総戦力(戦闘力)は前日からほんの少し上昇して845200で152位。そして攻略進捗(メインステージ)はすべてクリアしたので順位は変わらず61位に。(1月17日午後8時)

418日目総戦力_編集済み

418日目攻略進捗_編集済み


そして今回の「聖十頂上戦」は15位。

418日目聖十頂上戦_編集済み

今回は2敗。前回は操作できずあまり成績が良くなかったために、その分を取り返したかったところできっちり2敗に抑えられたのは嬉しいところ。しかも16位以内に入れるなど内容も上々。このまま2敗以下を続けられるようにしたい。これで世界PTは37900で47位に。

418日目聖十頂上戦_世界PT_編集済み


■復刻イベント「愛が故に」

昨日1月16日午前5時より、復刻イベント「愛が故に」が開始されました。なおイベント期間は1月16日午前5時より1月28日午前5時まで

イベント「愛が故に」

本イベントはスタミナの代わりに特殊スタミナ「入場券」を消費してプレイします。もちろん今までの特殊スタミナを使用するイベントと同様に、「入場券」は時間経過で回復するほか、イリュージョンや探索、デイリー試練をプレイすることで集めることができます。

そして今回のイベントステージも難易度が2種類設定されています。なお難易度の切り替え方は以前に「愛が故に」が開催されたときと同じ。

イベントステージ_1面

各ステージに「ノーマル」と「崩壊」の2つずつの難易度が設定されており、画面左下で難易度を切り替えることができます。

最初の段階では「ノーマル」の難易度のみ挑戦できる状態となっていますが、「ノーマル」の難易度をクリアすると「崩壊」の難易度が開放されるようになっているので、まずは「ノーマル」から攻略していきましょう。

なお現在は8ステージ目までプレイ可能となっており、9ステージ目以降については1月23日午前5時より開放されるようです。

ステージ開放日時

これらイベントステージを攻略していけば、ストーリーが楽しめるほか、ステージによっては「ダイヤ」を受け取ることができます。

また、今回のイベントステージでも「使用するコネクターのレベルが自動的にLv300以上に固定される」という特殊ルール付き。とはいえ現状のコネクターの最大Lvは300なので実質的にはLv300固定となります。

レベル調整

今までのイベントと同様に育成が進んでおらず戦力が低いプレイヤーでも、最後までクリアしやすい優しいルールになっていますね。

加えて、今回のイベントステージについても通常のバトルと異なる特殊なルールのステージが存在します。ステージ詳細の「クリア条件」で確認できるようになっているので、挑戦前にきっちり確認しておきましょう。

そして、今回のイベントの報酬については、交換所「夜中の来客」にてイベントステージを周回することなどで獲得できる「研究手記」と交換することで獲得することができます。

交換所_1

報酬としては「UR装備「氷獄」の原型」「装備精粋-皓月」が獲得できるほか、SSR装備の「神晶石」「鮮血の皮衣」に、「万能の欠片」「厳選の証」「ロストレンズ」などたくさんの貴重なアイテムが獲得できます。

この交換所についてはイベント「愛が故に」の中の「交換」ボタンからアクセスすることができるのでそちらからどうぞ。

交換所アクセス

なお報酬交換用アイテムである「研究手記」については、初回報酬を除くと、現在確認する限りイベントステージのうち難易度「ノーマル」でのみ獲得可能となっているようです。難易度「崩壊」を周回しても報酬交換用アイテムは獲得できないようなので気を付けましょう。

また、イベントステージの攻略や周回時に「オフィーリア」を編成に入れていると「研究手記」を貰える数が増加するボーナスを受けることができます。

特攻バフ_1

このボーナスの量については編成に入れている「オフィーリア」の覚醒の進み具合によって変わり、

星3:+5%  星4:+15%  星5:+25%  星6:+35%

と設定されています。

また、「オフィーリア」や「メック」を編成に入れることで味方コネクターのダメージ率とダメージカット率をアップすることもできます。

特攻バフ_2

この数値についてもそれぞれの覚醒の進み具合によって変わり、

星3:+15%  星4:+30%  星5:+45%  星6:+60%

と設定されています。

編成に入れるだけでかなり大きな恩恵が受けられるので積極的に採用してみてはいかがでしょうか。

ちなみに「オフィーリア」「メック」の2体自身にもダメージ率+80%とダメージカット率+80%の特攻バフがついていて、イベントステージでは多少使いやすくなっています。

また、今回のイベントでも「タスク」が存在します。「タスク」は「日常タスク」「実績タスク」の2種類。「日常タスク」はいわゆるデイリーミッション、そして「実績タスク」はイベントステージの周回や攻略進度によって達成できるミッションになっています。

日常タスク

実績タスク

これらミッションをこなすことでも「研究手記」が獲得できるほか、「ダイヤ」SSR装備も獲得することができるので、きっちりこなすようにしておきましょう。

また、同時に累計ログインボーナスも開催中です。

ログインボーナス

累計ログイン10日でSSR装備が貰えるほか、いろいろなアイテムが貰えるのできっちりログインして貰っておきましょう。


以上で今日の話は終わり。イベント「愛が故に」が復刻開催となりました。今回のイベントも交換所にてUR装備の原型を報酬として受け取れるようになっていますが、前回開催時とは違うものになっており、今まで入手手段がなかったUR装備の原型となっているため、以前の開催時にプレイした方にも嬉しい報酬内容になっているんじゃないかなと思います。今回もきっちり周回してたくさんの報酬を受け取りたいですね。そして今日1月17日には午前11時30分よりメンテナンスが行われていましたが、明日1月18日にもメンテナンスが午後3時より予定されています。連日のメンテナンスとなりますが、ギルドシステムの改善を含む内容となるらしいので、どのような変更が行われるか少し期待して待ちたいところですね。


今までの記事のまとめはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?