見出し画像

イリュージョンコネクト攻略 430日目 & ギルドボス仕様変更(1月21日)

■イリュージョンコネクト攻略 430日目

幅広いコネクターの育成と装備の強化をメインに。これで総戦力(戦闘力)は前日から変わらず850672で166位。そして攻略進捗(メインステージ)はすべてクリアしたので順位は変わらず61位に。(1月29日午後5時)

430日目総戦力_編集済み

430日目攻略進捗_編集済み


そして今回の「聖十頂上戦」は50位。

430日目聖十頂上戦_編集済み

今回も3敗。これで3敗以上は9日連続に。ただ内容は以前より良くなったおかげで順位は改善し、なんとか64位以内に入れたのは良かったかなといったところ。これが成績回復のいい機会になってくれるのを祈るばかり。これで世界PTは38550で47位に。

430日目聖十頂上戦_世界PT_編集済み


■ギルドボス仕様変更(1月21日)

1月19日に行われたメンテナンスにより「ギルドボス」の仕様が変更1月21日午前5時より新たな仕様の「ギルドボス」が開始されました。

ギルドボス

「イリュージョンコネクト」のサービスが開始してから少したってから始まった「ギルドボス」ですが、丸1年たってついに仕様が変更されました。

といっても基本的なシステムとして、BOSSナイトメアとして出現するコネクターをギルドメンバー全員で討伐し、どんどんとステージを進むことでたくさんの報酬を受け取ることができるという点には変更はありません

また、基本的なルールとして設定されていた

・挑戦回数は1日2回分回復する
・一度戦闘に参加したコネクターは、その日もう一度使うことができない
・推奨コネクターが存在する
・ギルド脱退時や加入時にペナルティが存在する
・毎週金曜日午前5時にリセット

についても変更はないので、あまりプレイヤーからすると大きなインパクトはないのかなといった感じがします。

ただし、進めていくステージの形式については変更がなされ、

・仕様変更前の「ギルドボス」
ーBOSSナイトメアを倒していくごとに第1ステージから最終ステージである第150ステージまでステージを進めていく。
・仕様変更後の「ギルドボス」
ー6つのステージを1周として、6ステージをクリアするごとに次の週に入って週数を進めていく。

のように変更されています。

なお仕様変更前であれば「ギルドボス」は最大150ステージまでとなっていましたが、変更後での「ギルドボス」の最大週数についてはまだ確認できていません。もしご存じの方がいればお教えいただければ幸いです。

また、それに伴い少しUIも変更。今までであれば「戦利品」ボタンからスクロールすることですべての過去のBOSSコネクターの討伐報酬が確認できましたが、仕様変更後からは左上にあるプルダウンメニューから週目を選択したのちにその週目のステージでの討伐報酬が確認できるように変更されました。

プルダウンメニュー_編集済み

また、1日の「目標ダメージ」による報酬と「戦利品」の位置が上下入れ替わっていたりと細かなUIの変更もあるので、しばらくは慣れるのに時間がかかるかもしれませんね。

以上、「ギルドボス」の仕様変更についてでした。


以上で今日の話は終わり。「ギルドボス」の仕様変更についてはそこまで大きなものではありませんでしたね。ただ、最近のメンテナンスではギルド所属人数の上限も増えたため、もしかしたらステージ数の上限が変わっているかもしれないのでそこは確かめたいところですね。そして明日1月30日午前5時には現在開催中の「協同作戦」及び「超越ノ道」が終了します。「協同作戦コイン」による報酬交換等忘れないよう気を付けましょう。


今までの記事のまとめはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?