マガジンのカバー画像

製菓衛生師試験対策まとめ(kindle版サンプル)

20
Amazonの電子書籍(kindle)で製菓衛生師試験対策まとめを出版しています。そちらの、サンプルを記事にして、一部公開中です。もしご希望があれば、note版まとめの作成も検討…
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

製菓衛生師試験まとめ 製パン実習②パンの製造工程

製菓衛生師試験まとめ 製パン実習②パンの製造工程

この度、一部を除いて非公開にさせていただきました。
もしご興味のあるかたはお声をおかけいただけますと、
少しずつ公開していきたいと思います。

本日はパンの製造行程です。
時々パンを焼きますが、作業がどこいるのか迷子になる事が多いのであまり作る気にならないです。手順迷子です(笑)

パンの製造工程○篩がけ○
○ミキシング○
○発酵○
○分割・まるめ○
○ベンチタイム○
○ホイロ○
○焼成○

篩が

もっとみる
製菓衛生師試験まとめ 製パン実習①パンについて

製菓衛生師試験まとめ 製パン実習①パンについて

写真は豚ですが(笑)
それっぽい写真が一番これでした。

製パン実技のまとめは、全5回の予定です。
試験では5問程度ですが、0点だとまたこれも合格できないので、覚えるしかないのですよね(^^;

原料の保存各種原料の貯蔵中の変化を防ぐためには原料貯蔵庫は温度20℃、湿度65%を保てる場所であれば最適といえる

パンパンという言葉は、ポルトガル語のpaoに由来する
小麦粉に食塩、パン酵母、砂糖、油脂

もっとみる
製菓衛生師試験まとめ 食品衛生学②食中毒の詳細

製菓衛生師試験まとめ 食品衛生学②食中毒の詳細

この度、一部を除いて非公開にさせていただきました。
もしご興味のあるかたはお声をおかけいただけますと、
少しずつ公開していきたいと思います。

昨日投稿しようとして、投稿できずにいました。細菌学で勉強すると黄色ブドウ球菌が最初に出てくるのですが、食品衛生学ではサルモネラ菌が最初に出てくるのが面白なと思いました。

食中毒の分類サルモネラ(感) 12~42時間
食肉・鶏卵・加工品(食品をよく加熱)

もっとみる
製菓衛生師試験まとめ 食品衛生学①食中毒

製菓衛生師試験まとめ 食品衛生学①食中毒

今日から食品衛生学です。食品衛生学で座学系は終わりになります。(製菓実技が残っていますが)

食中毒って、味が変わらなくても起きるのですね。日常的に食事を作る際にも気をつけないといけないなと思いました。

飲食の本来の目的生命の維持

食中毒の発生病因物質が含まれた食品は味やにおい、色の変化が人の感覚でわかるほどない
食中毒の病原物質は、主に細菌、ウイルス、寄生虫、化学物質、自然毒に分けられる

もっとみる