見出し画像

30代2児の母。未経験から1年でインタビューライターになるためにやったことは?SHElikesライターコース卒の歩み(22.3.5追記)

※自分の記録を兼ねているnoteです。これまでのお仕事内容のほか、副業で得た収入などかなりプライベートな内容も記録していくので、有料noteにしています。
※2021年9月公開時は副業ライターとしての実績を掲載していましたが、2022年11月にフリーランスとして独立したため、2022年3月5日に独立後の実績を追記しました。
※基本的に自己満色の強いnoteですが、
・現在SHElikesのライターコースを受講している人
・SHElikesのライターコースを受講しようか検討している人
の参考になるといいなとも思っているので、私がSHElikesでどんなことを学んで、どう仕事に活かしてきたかも綴っていきます。

2021年6月に女性向けキャリアスクールのSHElikesに入会して早1年9ヶ月。

「私には誇れるスキルが何もない」
「自分の名前で仕事をするって憧れるけど、平凡な私にはきっと無理」
「30代2児の母、資格なしで未経験からキャリアチェンジなんて無謀すぎる」

入会当時そう思っていた私ですが、現在フリーランスのライターとして自分の名前で仕事を受けられています。

30代女性。未就学児の子どもが2人。おそらく、世間一般的には完全未経験からのキャリアチェンジが難しいとされるステータスだと思います。事実、第1子を出産した28歳以降何度か転職を考えましたが、書類選考を通ることすらまれでした。

そんな私が、ありがたいことに現在フリーライターとして安定的にお仕事をいただけています。2020年の9月から副業ライターを開始し、最近では経営者や著名人への取材も任せていただけるように。

(上記は最近執筆した記事の一部です。詳細なポートフォリオはこちら

このnoteでは、未経験から取材ライターとして活動してきた約1年半間を振り返っていきます。

*****

副業期:SHElikes入会〜副業ライターになるまで(20/6〜20/10 約5ヶ月)

■SHElikes入会当初〜ライターコンペ初チャレンジ(2020/6〜2020/8)
2020年6月、第2子出産のための育児休暇を利用してSHElikesに入会しました。

実は最初はWebデザインを学ぶつもりで入会。でも、コーディングが苦手すぎて入会から2ヶ月目でいきなり挫折……。

「やっぱり私には特定のスキルを身につけるなんて無理だったのかな」と思い、退会も検討しました。でも、せっかく27種類ものコースが受け放題のSHEに入っているんだし、と他のコースを受けることに。

学生時代に少しブログをしていたこともあり、なんとなくとっつきやすそうと思ったライターコースを受講。まだコースの冒頭を見た程度のころ、毎月指定されたテーマに沿った記事を書いて、その順位を競う「ライターコンペ」なるものが開催されていることを知ります。試しに参加してみたところ、まさかの1位受賞……!!(※当該記事は諸事情により削除しています)

「もしかして私、書くこと得意なのかもしれない!」と調子に乗り、そこからライターコース中心に受講することにしました。

ここから先は

7,422字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

パンケーキ用に貯金します🥞