見出し画像

6/13 心之助さんNew EP「Gradation」待望のリリース!(feat.菜々)


こんにちは!

ついに明日は…🥹👌㊗️


音楽界に新たな波をもたらす心之助さんの最新EP「Gradation」が、ついに明日リリースされます🥂👏

このEPは、心之助さんの12枚目の作品であり、全5曲がそれぞれ異なるアーティストとのコラボレーションで彩られています💐


各サブスクリンクはこちら☟☟☟


1.Sad inside〜最後のLove Song〜 (feat.松咲リエ)
2.Triple Seven (feat.Ace the Chosen onE)
3.VINTAGE (feat.SOUTH BLUE)
4.薔薇 (feat.Ryo-w2)
5.Congratulation (feat.菜々)


特に注目すべきは、2014年に大ヒットした松咲リエさんとのコラボ楽曲「Never Again〜動きを止めた砂時計〜」から10年の時を経て、再びふたりが手を組んだ1曲目「Sad inside〜最後のLove Song〜」です。

松咲リエさん初めて聴かせて頂いたんですが
めちゃめちゃカッコイイ歌声でした。
一緒に入ってる女性ボーカルとしての雰囲気の違いも
楽しんでもらえるって思いました😘
1曲目って感じのインパクトのある仕上がりで
私もお気に入りです🩷



そして、私、菜々がフィーチャリングされた5曲目「Congratulation」も、心之助さんの音楽の新たな魅力を引き出す一曲となっています。カラオケでカップル👫で歌える曲にと想いを込めて作られたそうです🎉


タイトルからもわかる幸せいっぱいな感じが聞いている人を明るくしそうですよね〜☘️

私をfeat.曲のアーティストとしてオファーして
頂きとても、光栄です✨ありがとうございます☺️🎵


Profile


心之助さんは、江戸時代天保から営む鰻屋に生まれた次男坊。父の影響でギターに触れ、詩を書く事が趣味という変わった幼少期を経て、いつしか自己表現の場所が音楽となった。その存在に自分が救われてきた様に誰かのそれになりたい。その夢を持った時から本名の漢字を改め“心の助け”と書いて“心之助”を名乗る様になった。

LINE MUSICにて2015年〜2020年の5年間で最も聴かれたインディーズアーティスト5位を獲得🏅

2021年にリリースされた「Blue Spring」はTikTok週間楽曲ランキング6週連続1位、「雲の上」は4週連続1位を獲得し『高校生が選ぶ2021年最も流行ったと思う楽曲調査』8位にランクイン!

2023年春には、Tune Core Japanにて10年間で最も聴かれたアーティストにノミネートされた。

ソロ名義でのYoutube累計再生回数は7000万回再生各サブスク(Apple Music.LINE MUSIC等)にてストリーミング再生数は累計2億回を突破🎊

また、自身の活動の他にParadox Live企画(悪漢奴等、倖田來未)、北山宏光などに楽曲提供するなど、作家としても精力的に活動している。



また、私が参加している
コラボ曲「Congratulation」
のライブ初披露は

2024年6月22日

に予定されています🎙️
会場は大阪FANJ twice


この日を心待ちにしているファンの皆さんぜひお楽しみに🫶🏻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?