見出し画像

愛が故の放任主義なわけで。

おっと!また会いましたね!A子です。


いやあ、A子ね、ふと考えたんですよ。
「自分が信じたいもの」
「自分が信じているもの」
って何かなぁって。


推しグループなのか。
その中でも特に最推しくんなのか。
ユニバの大好きなショーなのか。
大切な仲間たちなのか。



うーん。
最推しくんとかね、大切な仲間たちのことは
今もこれからもずっと信じているとは思います。


最推しくんなんてね、私、一方通行ながらも
絶大なる信頼を置いていますからね?笑
それはそれは勝手すぎる程に。
熱愛が出ようが好きにせぇ。とまで思ってるくらいです。


むしろ
最推しくんが夢中になる人ってどんなにすごい人なんや
と思ってしまいます。
彼に惚れられる女の人って
私から見ても絶対魅力的なんだろうなぁって。

それと同時に
よくあんな人と付き合うわ。うちの手には負えん。
ともこれまた勝手に思ったりします。

あれ、これ最推しくんの恋人(仮)
に惹かれてません?私。見たこともないのに。
へんなの〜。


まあ、こんなこと言っておりますが、
彼はアイドルとしてのその辺のプロ意識は
群を抜いて優秀なので、
その手の話は公式に(文春とか、ね)
聞いたことがないです。
(彼の性格上、プライベートがバレたくないだけの可能性の方が高いのは聞かなかった事にしてください)

匂わせとか流出は聞いた事ありますが、
これまた笑ってしまうくらい信憑性に
かけるものばかりです。ほんと、アイドルって大変だな。
まあこんなしょうもない嘘に惑わされて
減ってしまうファンなら大したことありません。


これは、推しを「恋愛」対象や「アイドル」
としてみるのではなく、
「尊敬」する人としてみているから
言えることなのかもしれませんが…


あくまでもA子の意見というか、偏った考えですけど。
いちオタクの独り言ぐらいに思っていただければ🤧笑




ユニバのショーとか推しグループはと言うと、
最近信じれなくなった、というかなんというか…
って感じなんです。実は。

ユニバのショーは仕方ないんです。
推しのパフォーマーさん全員帰国してしまって✈️
(10人ぐらいいたのに見事なまでに、です)
(推しの日本人キャスト2人は引退されたようです🥲)

そんな中、
新たなキャストさんたちで今やっているのですが、
同じ役でもやっぱりそのキャストさんの色が
良くも悪くも出てしまいますので、
絶賛自分が好きだった去年のショーに
思いを馳せているところです。


でもこれはね、いいんです。
推したちがみんないなくなった今も尚、
ショーそのものの「世界観
は崩されていないから。

土台となる台本・セリフ・流れがあり、
昔からあまり変わらないパフォーマンスがある。
(フリの変更とかはたまにあるんですけど)
コロナ禍で声が出せなくなって、
変わってしまったところもあるけど、
そこのシアターに行けば、
昔から変わらないパフォーマンスが見れる。

本当にありがたいことです。



たーだ!ただですよ?
私の最推しグループときたらほんっとに…

わたしはデビュー当初から応援し始めた
中堅なのか古参なのか…
よく分からない立ち位置にいるおたくなんですが、

どうやら私が好きだった頃の面影が消えつつあるのです。



…おっと、
これは語り出すと長くなりそうだ。
なので次回かな、話すとします。



まぁ、要するに、
信じることが愛だとするならば、
愛があるから放任してるわけですね。
彼のやることは否定しないですし、
やりたいことをやればいいと思ってるわけです。

私はそれを全肯定する訳ではありません。
が、彼が目指すところを一緒に目指して行けたら、
と。彼の知らないところで
勝手に思っている次第でございます。
お恥ずかしい。

また、ユニバのショーに関しては
彼らが作り出すパフォーマンスが好きなんです。
つまり彼らの世界が好きということ。
それが、私の心の拠り所、
つまり私の信じる世界になっている、
というわけなんです。


たとえそれがひとりよがりだとしても、ね。
うん。いいんです。



さぁて‼️いよいよ近づいてる
ファーストドームツアー‼️
私が参戦するのは明後日なのですが…
今から色々な意味で緊張しています🥶

よっしゃー‼️うちわ作ってくるかぁ‼️


てなわけで!またどこかですれ違いましょう!

ぽこぺん!