見出し画像

【アニメ感想】スパイファミリー31話『戦慄の豪華客船』

豪華客船編2話目!

もう2話なんだという気持ちと、まだ2話なんだという気持ち。
豪華客船編が終わる頃にはアニメ2期も終盤に辿り着いてしまうのかと思うと、今からちょっと寂しくなる。

冒頭では市役所メンバーがチラッと登場。船での豪華ディナーを羨ましがるけど……タイトルが『戦慄の豪華客船』なのよね。
護衛しながらディナーを楽しめるほどヨルさんの肝は据わってない。こういうところ本当普通の人間なんだよねえ、逸脱してるのは身体能力だけで。

ヨルさんが誰にでも「さん付け」なのも、裏の人間らしくない部分だよね。「敵の脅威を〜」のセリフはさん付け忘れかな?

仕事中なのに、ヨルさんの中で家族水入らずで楽しみたいという本音が少しずつ浮上してる。
ヨルさんを気遣うオルカ。この二人は違う形で会っていれば気の合う友人になれていそう。オルカもランデブー前に歳が近い(推定)女性と気兼ねなく会話ができて嬉しいんじゃないのかな。

夕食を取るアーニャとロイドさん。
ははがいないご飯は久しぶりだと呟くアーニャ。豪華客船の護衛が久しぶりの仕事とは言っていたけど、残業と偽って殺し屋の仕事をして遅くなることあったのかな?

そしてロイドさんの返しが……!

『そうだな寂しいな』
『……ちち さみしんぼ』
『ち……違う おまえが言うから……』

コミックス8巻MISSION46より引用

寂しいとは言ってないのよ〜〜
アーニャちゃんはヨルさんがいないという事実を呟いただけなのよ〜
「寂しい」は紛れもなくポロリと出てしまったロイドさんの本音なのよ〜〜

南部シチュー回の時も、お腹空いたと訴えるアーニャにすぐ食事を準備せず、連絡無しに帰らないヨルさんを頑なに待って一緒に夕食を取ろうとしていたし。

ロイドさんは家族が一緒に食事するものだと思っていて(その割に自分は任務で不在にするけど)、家族揃って食卓を囲めないことを寂しく感じてしまうんだよ……!

フォージャー家はあくまで任務における役割としての仮初なのに、家族の存在がロイドさんの中で大きなものになってる。なのに無自覚なのがたまらない……!

ロイドさんの照れ顔は健康に良い……
この部分永遠に見てられる(一時停止しながら)
公式ネップリ出してください。

いち早く敵に気づいて迅速に対処した部長さんの手際の良さが、ああ殺し屋なんだとゾッとする。

この時代国際電話ないもんね、国外に出たらもう二度と故郷の両親と会えないし話せないか。
おそらく敵たちはグレイの電話を盗聴して、逃げるなら船上からだと踏んで3日後の豪華客船にあたりをつけたのかも。

敵の足跡辿る余裕があれば、オルカとヨルがこっそり部屋を出て本名話して盗聴されたと判明してたんだろうけど、オルカが自分のせいだと知らなくて良かった。

いやいやヨルさん、ルームサービス頼んでないことぐらい分かるでしょ。今ディナーしてきたばかりでしょ。
殺しの身体能力に特化してるだけで、人を疑うことを基本しないし、敵がホテルマンに変装してターゲットに近づいてくるパターンを想定しきれてない。

この人殺気抑え込んでいたのだろうか?だとしたら相当の殺り手、にもかかわらずドアごとスティレットで頭貫通させるヨルさんが強すぎる。
部長さんも引いてるくらいの強さ。

PVからもしやと思っていたけど、敵のリーダー格がCV鳥海さん!!
なんて贅沢なキャスティング……!

相手が殺し屋とはいえ、ヨルさんがダンスで知らない男の手を取った……ガーン。
ロイドさんとだって手繋ぎや指絡めたことないのに!!(まあ男の手ボキボキにしてて痛そうだけど)

ヨルさんは夫婦と証明するためのロイドさんとのスキンシップも終始照れるけど、異性とのスキンシップはどこまでなら許容範囲なの?
相手が殺し屋だから躊躇なく手を折るために絡められるのか、平時でも必要なら何の意識もせずロイドさん以外の異性と手繋ぎできるの?
(ヨルさんにモブ男の当て馬回、本誌でやってくれないかな)

ほねほねのキーホルダーに振り回されるロイドさん憐れ(笑)

アーニャちゃんの妄想面白い(笑)
カエルが嫌いな殺し屋って何。鎖鎌をガマガエルのことだと勘違いしたのね(スパイファミリーの世界にガマガエルいるの?)

フォージャー家おしまいになるの早いしアーニャを捨てる判断も早いの相変わらずテンポ良くて楽しい〜!

ほねほねキーホルダー買ってあげようとする良き父を演じるロイドさんの声色と表情が好きすぎる〜!これもネップリお願いします(懇願)

アーニャちゃん端から見たら情緒不安定よね。巨大な闇が心に巣食ってることになってる(笑)
家族のことになるとポンコツでまとはずれになるロイドさんたまらない。

全身でワクワクを表現して楽しませろって、アーニャちゃんだいぶ無茶苦茶言ってるよ??

そしてついに、来週はくそださいが来てしまう〜!
すっごく楽しみ!

この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,576件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?