見出し画像

first love 初恋


気がつけば2023年が始まっていた
はやいなあ、、


一年を振り返る時期になると思うことがある。


"今年が一番楽しかった"

そんな能天気な幸せな思考回路の持ち主。



そんな私もたまにはブルーな気持ちにもなる
正直2022年はめっちゃ辛い年やった


出逢いと別れは比例しているのではなく、

別れがあるから出逢いに気がつくし
出逢いがあるから別れだと感じる

そんな気がする


人生で一番辛い別れをした
またいつかそんな別れが来ると考えると
涙が溢れるくらい怖い




夢の話をすると一番目を輝かしてくれた人


すごくすごく大切な人



突然なんの前置きもなく彼女は天国に旅立ってしまった




人生で一番泣いた

そんな冬だった


生きていて一番辛い出来事だと思う
会いたい人に会えなくなる日は絶対にいつか来る
それは誰にも予想できなくて、

突然訪れる

会いたい人には会うべきだし
伝えたい想いは、いつだって感じた時に伝えたい


今日も私は彼女の服をきて
誇らしげに歩く


強く生きる


そんなメッセージを受けとりました。


2023年
もう既に感じている
多くの出逢いと別れ

あ〜〜〜言葉にできない!
悲しいけど嬉しいし、寂しいけど楽しみ

生きている限り大きく翼を広げて
羽ばたきたい



そんなこんなで
流行りについていけない私ですので
やっと見ました first love

相変わらず好きよなあ

儚い、淡い、小さな幸せ

私にとって2022年は
ジグソーパズルの片隅

沢山のピースの中から一番最初に探す片隅

そんな基盤になるピース
そんな一年だった気がするし
私の2022年をそんな一年にしたい

「どんな出来事も、人生にとってはかけがえのないピース」

過去があるから今の私が居て

今の私が居るから未来の私が居る。


すごく当たり前のことだけど
ちゃんと気付けた気がする。


繋がってる未来の私のために
今を生きることに、毎日の生活に妥協したくない

なんかそう感じる作品だった

(もっと恋愛的な部分を普通は感じるはずやろってな)



first love
それにしても良い曲

この曲を聞けば街中が輝いて見える

たとえとてつもなくイヤなお客様がいらしても
その人もどこかで


誰かに愛され
誰かを心から愛した人

そう思えば、

少し優しくなれる気がします。

この世界はなんて美しいんだろう。





わたしね、忘れられない曲がある

好きな人と一緒に聴いた曲でも
忘れられない片想いで聞いていた曲でも
とっても好きな曲調でも
大切な人に大切に教えてもらった曲でもない

耳に触れれば誰かを思い出す曲でもない


だけど、不意に聴きたくなる帰り道がある


これは絶対に帰り道なの

耳にすれば絶対に思い出す匂いがある

でもなんの匂いかわからないの

誰にかに共有したこともないし

したいわけでもない

私の心にそっと大切にしまっておきたい

全然好きな曲調じゃないけど
とっても大切な曲




きっと誰にでもそんな一曲があるんだろうなあ




そんな私の大切な曲は
GENERATIONSの"片想い"




私を知っている人は私がこの曲を聴くだなんて想像もつかないと思う。そのくらい普段は聞かない曲(笑)



なんでやろなあ、、?

不思議なものだ

「今日の帰り
  久しぶりに聴いて帰ろう」






first love
私の初恋はどれだろう

大きく時が経って思い出す人は
もう既に出逢っている人なのかな

それとも
これから出逢う人なのかな




別にどっちでも良い


そんな人が居るだけできっと幸せなんだろう











first love に耳を頭をうずめたい
この曲を聴くためにヘッドホンでも買おうかなあ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?