見出し画像

ハーレム剣聖(没設定)

名前:伊弉諾〇〇
所属隊:元一番隊・現五番隊
役職:元一番隊隊長・現五番隊中隊長
神装:『イザナミ』(天照大御神・ゼウス・ポセイドン・ハデス)
ランク:SSS(母・適合)
武装:
ローアイアス(ギリシャ神話)???
一定の威力を防げる。
補足:

名前:白石麻衣
所属隊:一番隊
役職:一番隊隊長
神装:『トール』(北欧神話)
ランク:SS(適合)A(負荷)
武装:ミョルニル(北欧神話)SS
「打ち砕くもの」という意味をもつ鎚。
選ばれれば誰でも使える。
メギンギョルズ(北欧神話)A
力を倍加させる力帯。ミョルニルを振るうために必要。その名前は「力の帯」を意味する。
ヤールングレイプル(北欧神話)A
ミョルニルを握るための鉄製の籠手。その名前は「鉄の手袋」を意味する。
補足:

名前:西野七瀬
所属隊:二番隊
役職:二番隊隊長
神装:メジェド(エジプト神話)
ランク:S(適合)C(負荷)
武装:三日月宗近(日本話)A
天下五剣の一つで神武器ではないが半神を倒すことができる。
補足:神装や武装のランクは高くはないが戦闘センスや能力の使い方、タイミングが良い為、隊長に選ばれた。

名前:橋本奈々未
所属隊:三番隊
役職:三番隊隊長
神装:ポセイドン(ギリシャ神話)
ランク:SSS(適合)A(負荷)
副神装:アテナ(ギリシャ神話)
ランク:SS(適合)B(負荷)
武装: ポセイドンの槍(ギリシャ神話)SSS
 トライデントとも。ゼウスの雷霆と同じく、キュプクロスから与えられた逸品。水と大地を支配する能力を持ち、地震や津波を起こす、または鎮める能力がある。三叉の槍。
アイギスの盾(ギリシャ神話)S
補足:

名前:深川麻衣
所属隊:四番隊
役職:四番隊隊長
神装:オーディン(北欧神話)
ランク:SSS(適合)C(負荷)
武装:グングニル(北欧神話)SS
「揺れ動くもの」意味を持っている槍。
補足:

名前:高山一実
所属隊:五番隊
役職:五番隊隊長
神装: 須佐之男命(日本神話)
ランク:SS(適合)S(負荷)
武装:天叢雲剣(日本神話)SS
スサノオが出雲国でヤマタノオロチ(八岐大蛇)を退治した時に、大蛇の体内(尾)から見つかった神剣である。
補足:

名前:堀未央奈
所属隊:六番隊
役職:六番隊隊長
神装:ブラフマー(インド神話)
ランク:SS(適合)B(負荷)
武装: ブラフマーストラ(インド神話)S
ブラフマーストラは概して弓とセットで使用されました。その際には、発動のための呪文(マントラ)を唱える必要がある。
補足:

名前:桜井玲香
所属隊:七番隊
役職:七番隊隊長
神装:イシュタル(メソポタミア神話)
ランク:SS(適合)A(負荷)
武装:バルムンク(北欧神話)A
竜を殺すことの出来る大剣。
補足:

名前:松村沙友理
所属隊:一番隊
役職:一番隊副隊長
神装:ペルセポネ(ギリシャ神話)
ランク:S(適合)D(負荷)
副神装:ラー(エジプト神話)
ランクS(適合)
武装:エクスカリバー(アーサー王物語)SSS
補足:

名前:斉藤優里
所属隊:二番隊
役職:二番隊副隊長
神装:ホルス(エジプト神話)
ランク:SS(適合)A(負荷)
武装:ホルスの槍(エジプト神話)A
補足:

名前:齋藤飛鳥
所属隊:三番隊
役職:三番隊副隊長
神装:イシス(エジプト神話)
ランク:A(適合)A(負荷)
武装: 干将・莫耶 - 欧冶子と同門の干将と、欧冶子の娘であり干将の妻である莫耶との共作の二振り対の剣。(中国神話)A
補足:

名前:衛藤美彩
所属隊:四番隊
役職:四番隊副隊長
神装:アフロディーテ(ギリシャ神話)
ランク:A(適合)D(負荷)
武装:スレイプニル(ギリシャ神話)
補足:

名前:星野みなみ
所属隊:五番隊
役職:五番隊副隊長
神装:ゼウス(ギリシャ神話)
ランク:SSS(適合)A(負荷)
武装:ケラウノス・雷霆の槍(ギリシャ神話)SSS
雷や天候を操ったり出来る。
ゼウスが持っている、一叉の槍。
補足:

名前:鈴木綾音
所属隊:六番隊
役職:六番隊副隊長
神装: 木花之佐久夜毘売(このはなのさくやびめ)(日本神話)
ランク:A(適合)A(負荷)
武装:(神話)
補足:

名前:若月佑美
所属隊:七番隊
役職:七番隊副隊長
神装:シヴァ(インド神話)
ランク:S(適合)S(負荷)
武装:(神話)
補足:

名前:松井玲奈
所属:乃木坂司令部
役職:総司令秘書官
神装:天照大御神(日本神話)
ランク:SSS(適合)SS(負荷)
武装:無し
補足:

名前:
所属隊:
役職:
神装:ヘラ(ギリシャ神話)
ランク:(適合)(負荷)
武装:(神話)
補足:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?