見出し画像

たくさん買い物した日の食費と品目

最近まとめ買いはしていなかったけど、調味料系が一気に無くなったため普段の買い物にプラス。結構な金額になったのできちんと振り返る日。

今回は、調味料や日持ち商品の買い足しが被ったので合計5,000円と結構なお値段に。購入商品は27品目だった。

スライスチーズ・スティックチーズ
きざみのり・ライスペーパー
鶏ガラスープの素・片栗粉
いりごま・ふりかけ・かつお節
糸こんにゃく・低糖質麺・片栗粉
バーリックパウダー・みりん

5/27購入 日持ち・調味料品

今回は新たな料理を試したかったので始めて低糖質麺と、ライスペーパーを購入。作るのが今から楽しみだ。

牛乳×2・たまごMS・たまごL
にんじん・しめじw・レンコン
カットキャベツ・カットレタス
ちくわ・ほうれん草

5/27購入 野菜・日配品

わがやでは1週間で牛乳は2本程度。まとめて月曜買うことが多い。たまごのサイズが違うのは、小さいのは私の茹で卵用に使い、あまりは炒め物などに入る予定。L卵は基本旦那のお弁当用だ。

葉物野菜は最近安く買えることが減ったので、カット野菜を使う。カット野菜の方が手間も少ないので助かる。様子を見ながら買い足すか考える。

もやしを買い忘れていたことに気が付いた。

冷凍チュロス・冷凍チーズケーキ

5/27購入 嗜好品

単品の金額を見ると、嗜好品代が高い。これは、旦那が休日の時の楽しみに買ったものなので後悔はない。わがやはあまり外食に行かないので、その分普段の買い物で休日に楽しめそうなスイーツやお菓子を買うことが良くある。

今月もあともう少し、物価高騰に負けずに過ごしていきましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?