見出し画像

寝れない夜の中国ドラマ🇨🇳

こんばんゎ村🐼🐼
今日は整体に行き鍼を打って貰って来ました!実に9ヶ月ぶりでした😭という事は、マッサージも9ヶ月ぶり👀人生最長記録かもしれませぬ🤔🤔
整体で鍼をやる様になってから、リラクゼーションに行かなくなってしまいました🥺
アーユルヴェーダ(インド系エステ)も大好きだけど、次やるとしたらインドかスリランカでやりたいのです!!

整体やって鍼したら急激に眠気が来て寝てしまって起きたらナウでした😭早く寝なきゃ😵‍💫😵‍💫という事で、note更新🥰🥰

完全に趣味のドラマの話です📺

中国ドラマ[宮廷女官 若曦]

日中友好次世代シンガーオーディションの時に歌った「三寸天堂」という宮廷女官若曦のエンディング曲を知った事がキッカケで、ドラマを見始めました(普通逆😹)18世紀初頭の清朝の後宮にタイムスリップして宮女に乗り移り康煕帝の9人の皇子たちに出会って恋に落ちる姿を描いたストーリー全35話で、続編(現代版)もある作品なのですが、主人公若曦を始め康煕帝と9人の皇子は比較的スポットに当てられやすいのですが、全話魅力的で一人一人のキャラクターが最高なのですが、その中でも康煕帝に支えていた李徳全の最期のシーンは何度も観てしまう程飲食深いシーンなのです。中国歴史もののドラマは比較的毒殺が多いイメージがありますが、この李徳全の最期のシーンは色々なストーリーが詰まった表現がグッと来るシーンなのです!!

好きなシーンは何度も観てしまう派の私なのですが、この最期のシーンは何回観てもグッと来てしまうのです😢

李徳全役の鄧立民さんは、現代版の続・宮廷女官 若曦(ジャクギ)~輪廻の恋にも出演されてます!!

こちらの続編も39話まであるので、なかなか見応えがある作品です!!

この続編には「愛情公萬」という中国ドラマでも人気のある、吕子乔役をやっていた、孫芸洲さんもメインの役で出演されていたりと豪華なメンバーです。

中国ドラマ🇨🇳を知らない人からしたらハテナしか無い話にはなってしまうかもしれませんが、比較的、私が観ている中国ドラマは、日本人の人が観やすいドラマだと思いますのでオススメです!!

中国ドラマは俳優本人ではない声が吹き替えされている事が多い様なのですが、最初は、感情移入しづらい作品を観ていたのでなかなか中国ドラマにハマる事は無かったのですが、こちらの作品は、かなりオススメで、中国ドラマ最初の入り口には凄く良い作品だと思います!!

中国ドラマ[宮廷女官 若曦]は今でも残る中国の一部の風習なども感じる事も出来たりします。

是非オススメです!!

私は海外ドラマで活動をしたくて中国語を始めました。あ、英語じゃないの?って聞かれたりする事もありますが、両方勉強していかなきゃなのです😭

中国ドラマに出たい目標も英語圏でのドラマでの活動もしたいですが、やはり日本人なので日本で沢山お芝居出来る様になりたいのも本音の一つです😂😂

お芝居に活かしたいから観るのも必要だけど、何も考えず、海外ドラマを観る時間って、とっても大切だなって思う今日この頃でした✨

↑中国向けにメイク💄をして撮った動画の写真📸
抖音も沢山更新していきたいけど、継続ってなかなか難しい🫠🫠

この記事が参加している募集

#おすすめ名作ドラマ

2,443件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?