小林 奈那子

チェロを弾く人。音楽家。 YouTube→https://www.youtube.co…

小林 奈那子

マガジン

  • 香りにまつわるエトセトラ

    香りについて思うことを書き連ねたもの

  • チェロ初心者さん向け基礎トレTIPS

最近の記事

Oriza L.Legrandと迎える

先日、オリザ・ルイ・ルグランという香水メーカーの作品を取り寄せた。フランスから届いた小さな小包をドキドキしながら開封したとき、鮮やかでしあわせな記憶として、この先ずっと私の中に残るだろうなと思ったので、一度記録しておきたいと思う。 1720年フランスで創業した香水商オリザ、カタログを見ていても、その作品の生まれた年代を追いかけるのは本当にロマンがある。1720年、1862年、1884年、1886年… 今回私が取り寄せたのは、1909年の作品Jardins d’Armide

    • 香りの記憶、音の記憶

      普通ならば世間一般で爽やかと称されるハーブの香り。それらをまるで燃えるようだと感じたのは、チェコの首都・プラハでのこと。 街中に咲くラベンダー、アパートの窓を飾るゼラニウム。 石の香りはヴィート教会で、ワックスのかけられた図書館の床の香りはストラホフ修道院で覚えた。 中央図書館にハイドンの協奏曲の自筆譜が見たいと言って乗り込んだときの、楽譜や本のインクの匂い。 チェコ・フィルハーモニーの本拠地であるコンサートホール"ルドルフィヌム"は、チェコ・フィルのコンサートマスターで

      • 恋の香り、それは

        寒くなればなるほど凛として、暑くなればなるほど涼やかに甘い。 もっともっと欲しくなる香り、それはネロリ。 私はあらゆる物事に対して起こる「恋」という現象が大好きだ。 心の内側でポッと「なにか」が発生する感じ、その空気感、雰囲気。 恋は薔薇色と言ったりもするから、対象あってのシチュエーションにはローズの香り、というのは自然なこと。 でも私は、ネロリほど「恋」に似合う香りはないと思っている。 対象が何であっても、恋には期待とかワクワク感みたいな「自分が内側から拡大していく感

        • Apple Musicについに現る!プレイリスト「はじめての美少女戦士セーラームーン」

          何気なく見ていたApple Musicにとんでもないプレイリストが爆誕していた。 その名も 「はじめての美少女戦士セーラームーン」 2021年1月公開予定の新劇場版「美少女戦士セーラームーン Eternal」の公開に先駆けて、新旧アニメ版オープニング・エンディングテーマ、新キャストによるキャラクターソング、ミュージカル「美少女戦士セーラームーン」の名曲がずらり並び、まさにセーラームーンの歴史を音楽で振り返るプレイリストとなっている。 各音楽サブスクリプションでは、今ま

        Oriza L.Legrandと迎える

        マガジン

        • 香りにまつわるエトセトラ
          6本
        • チェロ初心者さん向け基礎トレTIPS
          8本
          ¥1,800

        記事

          稽古着のこと

          チェロを弾くということは、全身を使った運動による表現でもあると思っている。弓を持つ手や、弦に触れる指だけが動きの全てではない。

          有料
          110

          稽古着のこと

          「セーラームーン」を読む大人

          幼い私に「美しいものとは」を教えてくれた、武内直子先生原作「美少女戦士セーラームーン」の世界。原作とアニメ「美少女戦士セーラームーン」シリーズ、どちらもこよなく愛しているわけですが、なんでそんなに好きなの?と最近よく聞かれるので、気が向いたときに文章にしてみようと思います。 Kindle限定、武内直子先生監修によるオールカラー版のコミックス。 武内先生の原画はもう究極の極彩色・・ため息が出るほどに繊細で美しい。賛美の言葉しか出てきません・・はあ・・・ 原作に散りばめられた

          「セーラームーン」を読む大人

          いつだって香りは自分を操る魔法という話

          魔法使いになりたいガールだった頃から、どうしたら現実の世界で自分が「魔法」を使えるようになるのかを、ずっと考えていた。 考え至ったその結果、私は音楽家として生きることになり、香りの使い手となった。 学生時代からずっと幾多のレポートやノート、論文の執筆をこなして、テスト前に単位を落としそうな知人友人を救ってきた(私もまた救われてきた)のも、「魔法書」の著者気分だったから。 これからの未来も、日々を彩りちょっと良い気分を起こす「魔法」の使い手でありたいと思っている。 これまで20

          いつだって香りは自分を操る魔法という話

          宇宙航空部品製作メーカーが作ったエンドピンストッパーを使ってみた話。

          床にエンドピンを刺せない場所での練習に必要不可欠なエンドピンストッパー。 普段愛用しているものに満足しすぎて、新しいものを探そうとも思わなかった私の前に、とあるご縁でやってきた高級エンドピンストッパーの話をしてみようかと思う。 金と銀の小粋なやつら やってきたのは株式会社由紀精密による 「YUKI ENDPIN STOPPER」2種。 レアメタル無垢材切り出しという、なんとも贅沢な作りとなっている。 金色に輝く真鍮製と、銀色に煌めくステンレス製の2種類で、お値段おひとつ¥

          宇宙航空部品製作メーカーが作ったエンドピンストッパーを使ってみた話。

          いつだって靴を買ったら自分が新しくなるという話。

          今日は、効率よく最低限のもので生きていきたい私の「モノとの話」でも。 世間が新型コロナウィルスの流行に混乱する少し前のこと。 私は友人に誘われて、銀座ブルガリビルの屋上テラスで開催されたカンパリレッド・ナイトパーティに参加した。 パーティに慣れてないので、少し腰が引けていた私だけれど、この時は私の友達筋にも声かけていいよ〜と言ってもらっていたので、戦友2人に声かけて、ドレスコードの赤いワンピースを身に纏い、慣れないパーティ会場に足を踏み入れた。 私はこのパーティ開始時間直前

          いつだって靴を買ったら自分が新しくなるという話。

          香りで読み解くクラシック【ドビュッシーの「牧神」と「海」編】2020年加筆改訂版

          これは2018年7月、東京フィルハーモニー交響楽団の定期演奏会に出演させていただいた折の、音と香りの妄想記録を加筆修正したものです。 --------------------------------------------------------------------------- 標題音楽と香りのコーディネーションただいま弾かせていただいているのは、記録的暑さの東京にひとときの涼を音楽で与えてくれる、涼やかなオール・フレンチプログラム。 C.ドビュッシー作曲《牧神の午

          香りで読み解くクラシック【ドビュッシーの「牧神」と「海」編】2020年加筆改訂版

          チェロ初心者さんのテクニカルレベルをアップするかもな、ドから始める7日間基礎トレチャレンジ#7日目

          いよいよ最終日となりました。 今日は一歩すすめて3オクターブの音階を弾いていきます。楽曲を弾く、オーケストラで弾く、など、チェロを弾く全てのシーンで基本となるのが3オクターブの音階です。 末尾に、これまでの7日間基礎トレチャレンジでご紹介した譜例の、印刷用pdfファイルもついていますので、普段の練習にご活用いただければと思います! 3オクターブの音階に挑戦 2オクターブと基礎練習のコツをマスターした私たち、いざ3オクターブの山をのぼっていきましょう。音がちょっと増えるだけで

          有料
          300

          チェロ初心者さんのテクニカルレベルをアップするかもな、…

          チェロ初心者さんのテクニカルレベルをアップするかもな、ドから始める7日間基礎トレチャレンジ#6日目

          皆さんこんにちは。 今日は、5日目にお話した「音階を弾く時のキャラクター作り」を参照していただいた上で、性格づけられた早めのテンポで弾いてみてほしい基礎トレを集めました。 10人いたら10人違っているのが、音へのイメージやキャラクター作り。あなただけのイメージがあなただけの音色を作り、それがあなただけの表現になります。 表現をする上で最も大切なのは、良いイメージ作りと言っても過言ではない、と私は思っています。 音楽には重要なルールが多い中、キャラクター作りに関してはルール化さ

          有料
          300

          チェロ初心者さんのテクニカルレベルをアップするかもな、…

          チェロ初心者さんのテクニカルレベルをアップするかもな、ドから始める7日間基礎トレチャレンジ#5日目

          ついに残すところあと3日となりました。いつも 盛り沢山にお届けしないように気をつけているんですが、今日は盛り沢山になってしまいました(笑)忙しい方は読み飛ばして、基礎トレチャレンジに飛んでください。 まずは、音楽的「贅沢」について。 音楽的贅沢を味わおう、というお話。これはクラシック音楽に限らずですが、音楽との時間に幸せを感じている方・・自分の趣味のためにチェロを弾くとか、ただ好きだという気持ちに突き動かされて楽器を弾くことや、音楽と触れ合う時間をもつことで心が豊かになる、

          有料
          300

          チェロ初心者さんのテクニカルレベルをアップするかもな、…

          チェロ初心者さんのテクニカルレベルをアップするかもな、ドから始める7日間基礎トレチャレンジ#4日目

          皆さんこんにちは。基礎トレチャレンジも4日目、今日からまた少しずつ新しいことを覚えていきましょう。今日のメインは、同じくドから始まる短調の音階=ハ短調の音階です。「チェロとは歌う楽器である」という特性を踏まえ、メロディーを歌うのに最適で、楽な動作で弾ける旋律的短音階を使用します。 楽典のススメ短音階って3つもあるんですけど 短音階は長音階と違って3種類ありまして、それぞれを自然短音階・和声短音階・旋律短音階といいます。 なんで3種類もあるの?それは7番目の音を聞くと、ああ、

          有料
          300

          チェロ初心者さんのテクニカルレベルをアップするかもな、…

          チェロ初心者さんのテクニカルレベルをアップするかもな、ドから始める7日間基礎トレチャレンジ#3日目

          基礎トレチャレンジも3日目となりました。長音階は指遣いを覚え、動作もだんだんと身体に入ってきた頃でしょうか。 今日は、「毎日の基礎練習で、もしかしたらモテの練習もできるかもだ!」というテーマを思いついたので、ちょっと書き記しておこうかと。 結局のところ、余裕があるとモテるってことでチェロ弾きはモテる、という話を聞いたことがありませんか? 私の周りをざーっと見渡しても、信頼されているなーと感じるチェリストさんは、男女関係における「モテ」という狭いジャンルを飛び越えて、老若男女

          有料
          300

          チェロ初心者さんのテクニカルレベルをアップするかもな、…

          チェロ初心者さんのテクニカルレベルをアップするかもな、ドから始める7日間基礎トレチャレンジ#2日目

          1日目の基礎トレはいかがでしたか?上手くいったこと、いかなかったこと、1週間の間にできたこと、できなかったこと・・・人それぞれ、ペースがありますので、無理せず楽しく続けていきましょう! 2日目の内容に入っていく前に、今日はまず練習日記のお話から書いていこうと思います。 練習日記はいいぞ。私は毎日の日記とは別に、音楽にまつわることだけを書いておくノートを作っています。これは、日々の練習記録をつけたり、弾きたい曲のウィッシュリストだったり、アーティストや大作曲家の言葉をメモした

          有料
          300

          チェロ初心者さんのテクニカルレベルをアップするかもな、…