見出し画像

キャリア論 制作過程

おはようございます!
この一週間はジェスドロやクロッキー(↑の絵)を描いていました。現在妊娠27週目で、医者から高血圧を注意されてヒヤヒヤな毎日を送っております〜(汗)遅くなりましたが、キャリア論についての制作記事をまとめます。ちなみにキャリア論の成績はA 88点でした。嬉しい✨



まず、私がア メリカ先生を選ぶにあたって、先生のHPだけでは技術を言語化できなかったので、先生が執筆されている本を買いました。

“主線なし”イラストの描き方
著者:ア・メリカ 著 発行所:翔泳社
発売日:2019年03月18日 定価:2,420円 仕様:B5・160ページ

リンク埋込が上手く出来なかったので本の情報です


この『“主線なし”イラストの描き方』の本ですが、もの凄くオススメです!ご自身のテクニックを基本と4大要素に分けて解説しており、わかりやすいく、そして情報量が凄いです!!
値段も3,000円以下のお手軽でこんなに学べてしまっていいのか、と思いました。そして先生カスタムブラシもついてくる。
早速カスタムブラシを使って描いた写真模写が↓の絵になります。

多分1h位

しらこさんのブラシも使っていますが、楽しかったを覚えいています。とりあえずブラシに慣れたので、下記にざっくり制作順に画像を貼ります。


【1】参考写真とラフ検討
昔行ったイタリア旅行の写真の中から描きたい構図を選びました。

参考写真①
参考写真②
参考写真③
参考写真と構図の検討


女の子のキャラクターデザイン

最終的に参考写真③で制作決定。場所はイタリアのポンペイ遺跡です。
■表現したかったこと
魔道士の女の子と相棒のインコが古い遺跡の中で休憩するシーン
■ア・メリカについて
広告やゲーム業界で活躍中であり、リアル調や萌系のゲーム絵が多い中、絵本の雰囲気でゲーム絵を表現することで作家性を確立した。線画を使わず、「デフォルメ・質感・奥行き・色」を工夫することで平面的なフラットさが絵の心地よさを生むことを意識している。

これを頭にいれて白黒ラフ制作へ

【2】白黒ラフ制作
細かい内容は前回の「近況報告」記事からどうぞ
カラーラフは描いたのかな…この上に乗算やオーバーレイで色を乗せまくって記憶がない

工夫したこと
■ 冒険途中の魔道士の設定が伝わるよう、光るコンパスや遺跡のダンジョンを描込んだ。
■ 光の臨場感を出す為に影の中の光は弱く、手前の差込む強い日光は白色でハイライトを表現した。

【3】制作

シルエットで人物の確認
制作途中

【4】完成

あんまり制作過程のスクショを撮ってませんでした。必死でした 笑
ア メリカ先生のような平面的で心地よい絵になるために以下の3点を意識しました。
■古い遺跡の質感や地面の草花をデフォルメした模様で表現した。
■ パースをつけず、ものの重なりとボカシで奥行きを出した。
■ 差込む光や、反射光を黄色で表現し画面の中に暖かさをだした。



ア メリカ先生の作風を真似した感想は

先生すげー!!!!

の一言につきます。デフォルメって私もよく分かってなかったんですけど、もの凄く難しいんですね。ものを理解出来てないと簡略化できない。

古い遺跡の質感(ボロボロ煉瓦とか壁)は、似たような質感のブラシでスポイト拾ってとにかく時間かけて模写すればなんとなく形にはなるんです。

でも自分は何を感じて何を表現したいのか、心地よい形とは?色とは?をもの凄く考えました。手を動かす時間より、考える時間の方が長かったな。
大変だったけど、学ぶことも多く、そして何より葉っぱ描くの楽しかった!葉っぱはいい!!萌える!!あとアホそうなインコの顔描くのも楽しかったです。

制作時間は一ヶ月位でした。
その間まったく自分の絵を描いてなかったので、人物が全く描けなくなり、冒頭のクロッキーから練習してます😂
長くなりましたが、ここまで読んで下さりありがとうございました👏


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?