最近の記事

日記:桜が咲いている

今日も、早朝に目が覚めた。最近、早朝に活動することが多い。 家事をして、夫に頼まれた郵便物と、姪への就職祝の入った現金書留を出しにすぐ近くの郵便局へ。 ついでに気に入った切手シートを購入。 春らしいものと、絵本がテーマになったものだ。 10時頃から、子と散歩に出かける。 今日は路面電車に乗って、お気に入りの本屋にいった。そこは、終点にある。 子の機嫌などにあわせて、途中下車も交えながらトコトコと揺られていく。降りる直前に、同乗していた、おばあちゃんが息子に小さなお菓子を

    • 久しぶりにパソコンを開いてみた

      久しぶりにパソコンを開いてみた。数か月ぶりだろうか。久しぶりすぎて日付がずれてた。 なおそうと設定とか開いたけど、よくわからず、とりあえずいったんそのままにして、作業をすることにした。 自分は今の仕事でパソコンを使ったりするわけではないし、寝転がることも好きなので、とくに何をするでもiPhoneでやることが多く、せっかくあるパソコンがこのところ放置気味だった。もともとは動画編集とか少し覚えようかなという気持ちもあるときだったので、それなりのスペックのものを思い切って買った

      • 歳時記のある生活

        今日の長崎は雨降りだ。 何年か前から、歳時記に興味をもち、暮らしのなかにある季節感を365日お届けしてくれる「暦生活」さんのサイトにお世話になっている。 "二十四節気、七十二候" 1年を24と72の季節に分け、それぞれに美しい名前がつけられた二十四節気と七十二候。四季よりも細やかな季節である。 昨年はここの日めくりも愛用していた。 月の満ち欠けもわかるものだ ↓ (ちなみに、今年は宙の日めくりを愛用) ↓ 少しずつ、学んでいけたら嬉しい。

        • 桜のことなど 〜自然や季節を感じるのが好きだ

          自然や季節を感じるのが好きだ。 このところ、早朝覚醒(?)が続いている。せっかくなので、それを利用してアウトプットしてしまおう。 noteの使い方も試行錯誤中。今日はトップ画像?を追加できたっぽい。昨日撮った桜だ。夕方の時間だったので少し暗めになっててしまったが… とりあえず徒然なるままに書きつつ、少しずつ編集、バージョンアップしていこう。 自分には兄、姉、姉がいて、甥姪が合わせて6人いる。 この春、1番上の姪っ子が大学卒業で就職、3番目の甥っ子が中学卒業で高校に進

        日記:桜が咲いている

          本のある空間が好きだ

          最近、あらためて思った。 本のある空間が好きである。 本を読むのはもともとはニガテな方で、小学校の読書感想文を書くときにはなるべく文字が大きくて、絵の入ったものや、ある程度有名だったり、映像化されていて、読まなくとも全体の流れがわかったりするものをチョイスし、あとがきや解説を活用していた覚えがある。 図書館で読むものは、図鑑とかが好きだった。 小さな頃は、昔話の絵本や、実家の壁一面にある漫画を愛読していた。 いつからだろう。本がある空間が好きになったのは。 大人になって

          本のある空間が好きだ

          アウトプットをしたい時期なのか

          先日、眠れない日があった。 その早朝に、久しぶりにSNSを更新したり、お休みしていたサロンに参加してみたりした。 先ほどまで夢をみていた。大好きな友人が出てきた。 彼女はなぜか音楽、歌の指揮をしていた。 連絡をとりたくなったが、時計はまだ5時台。 3連休あけ、きっと今日から仕事だろう。 早朝に送るのもはばかられるので、いったん衝動をおさえる。 遠方から一度、パートナーとこちらにきてくれたのだけど、某流行病の県外接触のことも考慮し、なかなか腰を据えては落ち着いて話せなくて

          アウトプットをしたい時期なのか

          幸福とは何か、考えてみる

          #三ツ星スラム幸福研レポート 1. 背景 本レポートは、三ツ星サロン幸福研究所のレポートである。 自分自身は、このサロンには、先月、2020年10月からの参加。slackもzoomもnoteもほぼ初心者で、自分がオンラインサロンに参加したのは、これが初めてである。 簡単な一枚紙の案内はみたりするが、分厚い説明書を読むより、とりあえずいじってみて、必要に応じて調べるタイプなので、このレポートも先日の自分の呪い研レポートのコピペをもとに、とりあえず手をつけてみることにした

          幸福とは何か、考えてみる

          世間の目を気にしすぎる自分を解呪していく

          #プロ奢呪い研レポート (※これは白紙さんのテンプレをコピーして、そこから書き加えたり、メモしたりしているものである。なので、途中、白紙さんの書いたアドバイスも入ったままになったりしている。 いつ完成するかも、完成しないかもわからないが、この不完全さを公開すること、これもあえての「他人の目を気にする自分」という呪いをバランスよく解くためのチャレンジの一部にさせてもらおうと思う。 もともと、まず、頭の中にあるものを書いてみて、目で見て修正を加えてみるタイプなので、いつも文

          世間の目を気にしすぎる自分を解呪していく