見出し画像

4月24日 「ある」に満たされきる

紗織ちゃんという年下の友だちが「七恵さん、どこか1日、全くお金を使わずに、今あるもの、手に入ってるもので、思いつく限り自分が心地いいと感じることをしながら、自分を甘やかして愛しながら、豊かさ感じる日をつくってみてください〜🥰」とアドバイスをくれた。

私、今自分に「ない」ものばかりにフォーカスしてしまっていたから「わ、紗織ちゃんにはお見通しなんだな!」とギクリとしました。

「ない」に意識を向けると、どんどん「ない!ない!」となってしまうから、「ある」に満たされきる日をつくってね、とのこと。そうだよねええええ、ないない星人になってた泣。

そんなわけで、今日はお金をつかわないぞと決めました。
朝お化粧するとき、いつもはあまり使っていないアイシャドウを塗ってみて、おお、可愛いじゃん!と頷いでみたり。夫が最近買ったエアロバイクをこぎながら大河ドラマをみて号泣したり。お散歩してハナミズキの様子を眺めたり。あ、今日はくるんくるんのハナミズキの動画撮れた!
あと、紗織ちゃんにお礼のお手紙を書こう!と思い立ち、最近集めてるポストカードを箱から取り出して、一枚一枚眺めて……かわいいねぇ、紗織ちゃんにはこれかなぁ!などと考えてね。そしたらさ!箱の奥からへそくりが出てきたんですよ!本人もすっかり忘れてた!うれし!

「ない!ない!」って心が焦っていたら、手紙を書こうとも思わず、へそくりにも再会できなかっただろうなぁ。豊かさが「ある」にフォーカスしたら、やっぱり「ある」現実が起こるのだな……と実感しました。

トップ画像は、どこかの会社の垣根の花。iPhone先生の写真の解析によると、シャリンバイだそうです。たしか秋にはブルーベリーのような色の実をつけて、子どもたちが楽しそうに摘んでたっけなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?