7.ありんこハウスで戸建住まいを体験した話。
さて…ブログではまだ家探ししてますけど、
我が家は今月あっという間に完成ですよ!
なってこった!建ち始めたらあっという間やないか〜!
ここの部分はこうしたらよかったな〜って思うところは、
すでに出てきてますけど(早いな)
まぁ家づくりなんて、そんなもんですよね。
建ててみてわかることもあるだろうし。
住んでみてたらもっと色々出てくると思います。
月末あたりに完成見学会をやると思うので...
このご時世だから、インスタライブかな?時代ですね〜!
よかったら マイ ラーメンハウス、見てやってください(^^)v
最高に素敵なお家に仕上がってます◎
さて…楽しかったありんこハウスの家づくり。
前からよく遊びに行ってたけど、一部といえど実際に関わった家を見てみたい〜
子連れでもフットワーク軽いマルコは、実家帰省前に新幹線の名古屋で途中下車して、三重のお家に遊びに行かせてもらいました。
東京に住んでた頃はマイカーなんてなかったので、駅まで電車で行って車で迎えに来てくれたありんこ家族。
子どもを産んでからますます思うのですが、マイカーって荷物も詰めるし、ええよね…
上着とか、着替えも余分に持っていかなあかんし、ベビーカーや抱っこ紐…荷物がほんまに増える。
そして電車通ってないとこでも車でさっといける!
道中やっぱマイカーが便利よな〜ってしみじみ。
はい、また脱線しかけるのでお家に到着したときのこと書きます。
めっちゃ個性爆発なお家なのに、住宅街の中に全然それらしき家が見当たらなくて...どこだ?って思ってたら、さすが旗竿地...本当に手前の家に隠れてて道路側からは全く見えませんでした。
細いアプローチを車でバックして入ると...あら素敵!
写真はわっさー緑生えてて見えへんけど、玄関横には細いウッドデッキがあって、庭に出られる大きな窓。
どんなものでもこだわって自分らしいものを買いたいありんこ。
ポストまで頭がまわらんかったのか、しばらくダンボール置いてましたよ。笑
郵便屋さんにいい加減ポスト買ってくださいって言われた逸話の持ち主です。
到着後、とりあえず荷物を家に運ばせてもらいます。
あ、荷物を車からさっと玄関まで運べるのも戸建のいいところ。
(マンションの一階もそういうところ、ありますけどね ^^v)
お家の中にお邪魔してみると、圧倒的な空間の広さに感動しました。
ありんこハウスは吹き抜けリビングなので、部屋に入ってからの開放感が特に印象的でした。
家探しでずーっとマンションを見てきた我が家。
戸建の2階まで抜けてる天井を見た時に、「戸建だとここまで天井あげられるんや〜!」ということにまず感動しました。
ありんこハウスは特に大きな「はめごろし」の窓が至るとこにあったので、四方八方、暗い部屋がなくてとても明るかったのです。
開け閉めできない窓のことを「はめごろし」といいます。
はめごろし...もっといい表現ないのかしら(^^;
ところどころ穴が開いてる個性的な階段。
子供達は顔を出したり引っ込めたり大喜び(^^)
よく家づくりで「老後のこと考えたら、階段がない平屋がなんやかんや最強やな」って意見がありますが…
マルコ的には階段、平屋であってもつけたい派です◎
「階段」そのものが、お家の個性を出せるものな気がします。
階段と言っても、螺旋(らせん)階段、スリット階段 etc. 種類もさまざま。階段の下をいかに有効活用するか考えたり、上の階から下を覗く景色を考えてみたり、階段に植物をおいて遊んでみたり...
それに小さい子供にとったら、ちょっとしたジャングルジム的な遊具だと思いませんか?
マルコは小さい頃段飛ばしでジャンプしたり(めっちゃ危ないけど)昔ようやってました〜
ある程度なら運動にもなるしね!あくまでアラフォーの意見ですが。
近所のおばあちゃんはもう階段がきついしマンションがいいわ〜って言うてますけど、実際のところどうなんでしょうね。^^;
ちなみに我が家の階段(イメージ)はこんな感じです!
ふふふ...一気に絵のクオリティ上がりましたね〜
私が描いたんじゃないですよ。
リヴのコーディネーターさんが手持ちの家具と「こういう風に飾りたいんです!」ってイメージを伝えたら、パースに起こして下さいました。
きんちゃん待望の水槽も置いてあるわ〜
植物をぶら下げるのも、楽しみ。
妄想するのも言うのも自由だけど、はてさて、こんなおしゃれに仕上がるのかしらね... ^^;
今んとこできてないし、不安しかないです。笑
階段もマンションにはない戸建ならではの個性な気がします。
(共有設備の階段はあると思うけど、部屋の中にはないのでまた違う話です)
2階建構造になってるマンションとかあるんかな…
「メゾネットマンション」で出てきますね。
検索してみたら数件だけどありました!
外壁にコストかからないから、あり?
いや、その代わり毎月修繕積立金はかかってくるし...
その辺、どうなんでしょうね。
この話深掘りすると長くなりそうなので...
一旦掘るのやめときます。笑
ありんこハウスはドアも「造作」で塗ってました。
造作(ぞうさく)とは、既製品の商品ではなく、木材とか部品選んで自分たちで作るもののことですね。ドアノブとか選んで色も塗装したらしいですよ。
ありんこハウスのドアは造作前提で打ち合わせが進んだらしいです。(既製品を使う発想がなかったらしい)
ネイビーで真鍮のドアノブ、玄関は黒い大きなドア。
ザ・洋風のお家のクラシックなイメージのドアでかっこよかったです。
あとはリビングの壁一面にレンガ貼ってました!
他のドアがネイビーで、玄関だけが黒なのも、きっと横のレンガ壁に合わせたんだろうな。テレビも黒いしね。
かっこいい!映える〜〜!!
このレンガの壁がマルコはとっっても好きです。
本人はもっと黄色っぽいレンガ色が良かったと言ってましたが...
何が気に食わないのかわかりません。笑
レンガ壁は平田タイルさんのものだそう。
へ〜タイルなんや!
こんだけ貼ったら、高いやろうなぁ。
家づくりした後で振り返ると、予算感だいたいわかってくるよ。笑
リビング部分だけ、段差があって小上がりになってましたね。
段差があると腰掛けられるし、小上がり便利やんね◎
この小上がりに連なるようにベンチが壁までつけてあって、ダイニングテーブルで食べられるような感じになってます。素敵だね!
2階にも上がってみましたよ。
写真は撮ってないけど、ちょうどリビングの上が子供部屋になってて、造作可動式戸棚で部屋を仕切るという仕様。
カウンターがつけてあったので、勉強机買わんでよさげやな〜
子供部屋の室内窓は開け閉めできるので、楽しそう。
(足元がガラス張りなのでそこはちょっと怖い気もするけど)
窓開けてたら「ご飯できたで〜」が聞こえますね(^^)
子供生まれたら、あんまり人んち泊まりに行くってことしなくなると思うんですけど…
我が家はありんこハウス、まぁまぁ遊びに行ってた気がします。笑
お庭でBBQもしてくれたな。近所の公園で遊んだり、スーパー銭湯連れてってもらったり、おしゃれカフェにランチ行ったり。
特に名所行くとか大したところに行ったわけでも無いけど、このおうちでの宿泊はハルトンもkちゃんも、とても楽しそうでした。
そしてこの戸建での宿泊体験を経験してから、
「どうせ家賃払うなら…」で始まった我が家の家探し、マンションか戸建か問題に答えが出ました。
働く場所は都心だとしても、どんなに部屋をいい感じにしたところで週末や家に帰った時思い描くライフスタイルが、やっぱり都心ではないな、と感じたのです。
・窓から光がたっぷり入る明るい家にしたい
・家の中も外も緑を飾りたい
・家の外にも中にもプライベートな庭や空間が欲しい
・マイカーでドライブしたい etc...
きんちゃんも私も戸建で育ったからそういう気持ちが強いのかな。
わかりませんが、ありんこの家にはそういう暮らしがあって、やっぱりこういう暮らし方をしたい!と言う気持ちが強くなりました。
そしてマンションであっても、戸建であっても、自分たちの予算感でそういう家が都心には無いなと。
(よっぽどのお金持ちか土地持ちなら話は別ですよ)
そう考えたら「我が家はもう郊外に戸建しかないね!」って結論に至ったのです。
そんなわけで、我が家の施工会社探しの旅が始まります〜
いよいよリヴさん…登場!?
来週もお楽しみに!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?