見出し画像

割と身近なんすよ。の話

今日はね、いつもとちょっと毛色が違う話してもいいですか。

シマななこが真面目な話するっていったら熱帯低気圧爆誕しますかね。

ちょっと照れくさいというか、どうにも恥ずかしいというか・・いつもの自分が選ばない題材を選ぶ時って。なのでちょっとはすっぱ?斜に構えたていで話しますけど・・大目にみていただけたら嬉しいです。

(写真は月桃=ゲットウの花です。梅雨時期の島で咲きます。慰霊の日近辺には散ります。コスメなんかにも使われたりします)



いつも面白おかしい日常とか、ご縁とかたまに家族の話してるんですけど
昨日島では慰霊の日を迎えまして。。
慰霊の日っていうのは、第二次世界大戦中における沖縄での組織的な戦闘が終結した日とされていて、県では公休日に指定されています。
この日の前後にあちこちで慰霊祭も開かれます。
一番大きな慰霊祭は総理大臣も出席するので報道で見たことある方も多いのではないでしょうか。


私は声高に非戦とか基地がどうこうとかそういうことを言いたい人ではないし、
そういうことを言いたい人を否定したい人ではありません、もちろん。

ただ心の底から戦争はしちゃいけないと思ってます。
島の子なんで。



慰霊の日についての話も記事にするつもりはなかったんすよ。でも、
家族のありがたさを噛み締めた日曜になったよという想いを込めてつぶやいたんです。
そしたら久藤あかりさんが以前こんな記事を書いたよ、と自らの記事を紹介してくださったんです。

でね、私この記事夜泣きながら読んだんです。

【白旗の少女】という本を読んでくださった県外の人がいたんだ・・・
そして、こんな想いを記事にしてくださったんだと思ったらありがたくって。

詳しい内容は是非本とあかりさんの記事を読んでいただきたいなと思います。


でね、広島と長崎の方はもしかしたら共感してもらえるんじゃないかなと思うんですけど。

島でも、平和教育が割と身近なんです。

小学校から6月に入ると沖縄戦について知る授業があったり、本が紹介されたりします。

私は出身地が激戦地だったのですが、高校も歴史ある学校で戦時中に動員がかかって命を落とした先輩が多かった為に毎年慰霊祭が開かれます。

一年生は出席が必須だったので、400名近くが慰霊祭に出席するわけです。
たまに土曜日とか勝手に休んでいた私もちゃんと出席しましたよ。制服のネクタイもちゃんと結んで!!!(当たり前だろ)

だからね、ちゃんと根付くんです。

ここでは大きな戦争があって、たくさんの人が犠牲になったんだって。
島の人も日本の人もアメリカの人もたくさん亡くなったんだって。
二度とこんなことになっちゃいけないんだっていう想いがちゃんと子どもの頃から根付くんです。


加えて私の祖父母は戦争を経験した人たちです。

父方の祖父は、砲撃の際海に投げ出されたことがあり、泳いで岸までたどり着いたんだと聞いたこともあります。

ただ、どんな経緯だったかは聞いたかもしれないけれどもう覚えていなくて。

母方の祖母は台湾に疎開して難を逃れたとか。。

もっとみんなが元気なうちにお話しして貰えばよかったかな。

身内に生き延びた人たちがいたから、今の平和のありがたさを痛感してます。


私は大人っぽいとか知的な文章は全く書けないから、
思ったこと考えたこと感じたことをまっすぐに書くことしかできません。
中学生の方が知的な文章書けるかも😂涙

だからね、この記事を読んでくださった方には直球で
【戦争、ダメゼッタイ】と思っていただけるといいなと思ってます。

何かを発言したりしなくとも、【ダメゼッタイ】と思ってるだけで平和につながるんじゃないかなと思うんですよ。

そんだけでいいんすよ。私的には。

あとはね、島に遊びに来てくださることがあればなお嬉しい。

海の青に癒されて、平和っていいなって思ってくださいね。

島っ子のお願いです。

島の人は何歳になろうが島っ子と名乗っていいと思っている、やっぱりふざけた私からのお話しでした。


読んでくださってありがとうございます🍀

もし宜しければサポートをお願いいたします! いただいたサポートは自分の文章力の向上の為、主にnote内の有料記事購入に使わせていただきます。