見出し画像

【マヤ暦 青い猿】遊び心を大切に

本日は、" 青い猿 "の紋章の13日間の1日目🌟
( 2/28(水)〜3/11(月)kin131〜kin143 迄 )
 kin131 青い猿 青い猿 音1 

🏰 第三の城 起承転結の " 転 " 🏰
「 大転換・変容 」の期間

🐒青い猿の13日間のテーマ🐒
魔術・遊ぶ・幻想・高い精神性・知性
「精神世界」「困難を遊び心で乗り越える」「知性」
「芸術的気質」「喜び・楽しみ」などを
意識して日々過ごしましょう

💙青い猿に関係性がある紋章💙

💛一緒にいて心地良い関係💛( 類似kin )
『 黄色い星 』

🤍惹かれあう関係🤍( 神秘kin )
『 白い犬 』

❤️背中合わせの関係❤️( 反対kin )
『 赤い龍 』

 🟦青い猿の紋章の特徴🟦

 人を喜ばすことが大好きで、サービス精神旺盛です。理論・理屈でなく、持ち前の感性で生きています。普通、多くの人が関心を持つものより、ちょっと観点の違うところに楽しみを見つけたりします。
 遊び心を存分に生かし、楽しみと喜びを共有しながら生きていたいのです。
 高い知性の持ち主も多く、一見まじめそうですが、ユニークでおもしろいことを言う「ひょうきんもの」。
 どんなところでも楽しみと喜びを見出さない限り、長続きしないのです。個性的で人と同じことをするのを嫌いますが、コミュニケーション能力は抜群で、人を喜ばすツボを心得ています。
 「青い猿」には天から賦与された才能として「イメージ力」もあります。これから起こること、先のことを想像力豊かにイメージすることができるのです。
 いつまでも若々しく見えるのもこの紋章の特徴。いわゆる年齢不詳。「青い猿」は一番年齢がわからない紋章といえるでしょう。

新装改訂版 古代マヤ暦「20の刻印」より出典

 💫青い猿の紋章の期間のシンクロを起こす秘訣💫

 どんな時にも、喜びと感謝の気持ちを大切にして過ごすことです。人生は困難がつきものですが、困難な時もそこに意義づけをして、ゲーム感覚で乗り越えるのです。
 何事も喜びと感謝の気持ちが周囲を明るくし、楽しい雰囲気にします。
 この持ち味を発揮することがシンクロを引き寄せるのです。「青い猿」には悲しみや絶望とかが似合わないのです。

新装改訂版 古代マヤ暦「20の刻印」より出典


 青い猿の13日間が始まりました!!👏
 この期間はとにかく楽しむ!!🕺
 そして目の前の人を楽しませる!!🤗
 そんな心持ちでいると良い波動が伝染していきます🙌✨
 何が起こってもゲーム感覚で乗り越えられる!🎮
 そんなエネルギーの期間です🐒♡
 どんな期間になるか楽しみですね☺️🎶

 昨日までの白い鏡の期間は、
 マヤ暦の資料作りをしたり、
 カラーセラピーの勉強がスタートして、
 充実した日々を過ごせました🤗

 色の世界は奥が深いです🌈
 学んでいて楽しい!🙌
 もう少しでカラーセラピーの勉強が一旦完了し、
 カラーセラピストになります!楽しみです🤗♡

 皆様素敵な13日間をお過ごしくださいませ!!🌟

カラーボトル綺麗なんですよ〜🌈
セッションの時に使います☺️


 【 お知らせ 】
 2024/3/16(土)にマヤ暦セッションとカラーセラピー初イベントを開催します!!
🤗
 ※事前予約制
 先着順の受付になります!
 お申し込みお待ちしております😊
 詳細は下記の記事をご覧くださいませ🙇‍♀️✨



 🌟マヤ暦の個別のセッション・初級講座
      随時募集しております
🌟

 オンラインセッションも受付しております!
 マヤ暦が気になる!学んでみたい!という方も、
 下のリンクからお問い合わせ下さいませ。
 一緒にマヤ暦を学ぶ仲間を募集中です📖🌼
 お申し込みお待ちしております😊


💖2023/10/21~2024/7/7までの
No.20のマヤミラクルダイアリー
💖

 ・premium (A5版)
 ・手帳サイズ(B6版)
 ・ノートサイズ(B5版)
 今回は3種類のラインナップです!✨


 premiumはタイムスケジュール欄があり
 ビジネスでも使いやすく、サイズ感も良いです🙆‍♀️
 手帳サイズは小さい方が良い方向けで、
 ノートサイズは大きく見やすいです。

 在庫が残り数冊のみです!📙
 気になる方はリンクからお問い合わせください💌



 マヤ暦関連の過去の記事もご覧下さい。
 ざっくりとマヤ暦の説明をしています🤗



Instagramもフォローお願いします🤲💖
毎日マヤ暦のキーワードをストーリーで発信しております!



 " 全てのことに意味がある "

 いつもありがとうございます
🙏🏻💓





 一般社団法人シンクロニシティ研究会
 マヤ暦アドバイザー
 kin146 白い世界の橋渡し 黄色い種 音3
 嶋 菜々子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?