見出し画像

9月まとめ🎑


今回はちゃんと早めに書きます!!(すでに2日過ぎてるけど!)


実は9月前半の記事2つは9月の出来事でした!

静岡の私の祖父母のお家へ行ったり、私の姉と一緒に東武動物公園へ行ったり☺️

そして100個目の投稿を記録したり!!
本当にいつもありがとうございます♪



9月は長女の夏休みも終わってやっと幼稚園だー!と思っていたのですが現在絶賛体調不良中です。


まず9月前半に流行り病によって延期されていた親子遠足がありました!

長女の体力についていける自信がなかったので今回も夫に付き添いをお願いしました🤲
ここは体調も悪くなく天気も曇りだったけどなんとか行けて夫曰く割と終始泣いたりしていたけどなんだかんだ楽しんでいたらしいです笑


その後からは1週間〜2週間程度は普通に行けたのですがその後熱が出て幼稚園を早退してきました。
PCRをした結果は陰性で薬をもらってなんとかなったと思ったのも束の間…
次は夫が発熱し会社を休んでこちらも念のためPCRを受け無事陰性でした。

なのでただの風邪らしいのですが夫、長女、次女と私以外の3人が熱や鼻水、咳ともうボロボロに…


薬がなくなってもまだ良くならずせっかく少しマシになったと思ったらまた発熱してまた病院へ行って薬もらってと繰り返しています😵‍💫

今はなんとかマシになり明日からまた幼稚園に行けるかな?という感じです!

この2週間くらいが本当に長かった…笑


幼稚園で風邪をもらってきたと思うのですが夏休み明けで疲れちゃったのもあるかなと思ってます。

幼稚園ではいつも全力で楽しみつつもちゃんと周りに合わせて行動したりできてるみたいなのでいくら本人が楽しみにしてて行っていても疲れちゃうよね…


今は幼稚園に行きた過ぎて毎日今日行くのぉ😭と日曜日でも言っています笑

次女も鼻水と咳が出るのですが発熱はないです。

子供達は風邪ひいているけどご飯はしっかり食べるしお茶も飲むし元気に遊んでるしなので本当に咳と鼻水だけが困っています😔



怒涛の2週間くらいだった為気づいたら10月になっていました。
ですが家族の体調も少しずつ良くはなってきているので10月は体調管理を意識しながら焦らず過ごしていきたいと思います!!!


相変わらずの姉妹喧嘩の多さですがお互いの為に動くことも増えてきたので私もなるべく怒らずに接していきたいです…

ここ数ヶ月心のバランスが崩れまくっていてすぐイライラしてしまったりと本当にしんどいです。


自分の事への向き合い方や落ち着き方もまた探していきたいなぁと思ってます…!


楽しい事もしんどい事も多めの9月でした🎑


最後まで読んでくださりありがとうございます☺️
気温の差が激しくなってきたので皆さんも体調に気をつけてお過ごしください!



#育児 #9月まとめ #家族 #お出かけ #風邪 #3歳 #1歳  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?