マガジンのカバー画像

誰もが"知っていること"を暴露する教室。

我、カネを持たない資産家なり。この世は無形資産の時代、、、。考え方、情報、思想まで。あんまり読みたくないような、、、でも重要な学説に裏付けられた知をここに凝縮する。 ◉仕事が向…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

悩みとの付き合い方。|なぜ悩みは無くならないのか?

みんなある。 本当? 生きてると、『みんな悩みあるのかな、、、自分だけじゃないか?』なんて…

3

個性という呪い。|『もう限界、、』と思ったら爆発せよ!!

個性とか考えさせられた日々、、、 ありますよね? 電車に乗ると『俺はどうのこうの、、、』 …

3

なぜフワフワ思考が止まらないのか?

『aさんのうちで、、、あっちのほうがいいよね、、、あぁでもそうだった、、、aさんの、、、』…

3

血で判断せよ!!|もう頭で悩まない方法とは?

AIという反時代的革命家。

サウナって気持ちいいですよね〜。 僕も最近流行ってるって聞きまして、ものは試しだと考えて…

2

努力のしかた。|結局のところ環境論なのか?

環境論、、、。 人間を無力感にとりこみ、にっちもさっちも行かなくさせる理屈。 『はぁ。』…

2

むりなことを解決する方法。

どうしてもむりなことってありますよね? 『どう考えてもむりだ、、、』 なんて考えちゃったり、手がとまって他の娯楽に逃げちゃったり。 ぼくもテスト勉強とかしてるときモーレツにあったんですよね。 『あぁぁぁ!!!やりたくねぇ🤬🤬🤬』 みたいなとき。 もうそれはとてつもなくやりたくない。 たんすの中に潜りたい感じになってくるんですね。 でもテストが終わってみると、悩んでいた部分はまったく出てなくて。 何だったらテストの点数も十分に良かったんです。 そしてそのとき気