見出し画像

ホーチミンで怪しい雰囲気の撮影ができる廃墟のような建物

先日、カメラマンのジバコさんにお願いして、7月4日に旗揚げ公演を控えたからくり実験室のアー写を撮りに行ってきました。

画像7

からくり実験室とは何か?
先日Instagramにも珍しく長文を載せさせていただきましたが、改めてこちらにも載せておきます。

寺山修司の演劇世界に興味があったことと、唄の表現の幅を広げたかったこともあり、縁に導かれ寺山修司の元スタッフであった高取英が代表のアングラ劇団【月蝕歌劇団】に3年間連続出演したことから私の、音楽とは別の舞台生活が始まりました。
その後、ベトナムに移り住みながら東京の女優仲間(倉敷あみ、柴奏花、中村ナツ子)と【東京暗黒ランド】という劇団を立ち上げ、東京で2度の公演。一本目は初めての脚本にも挑戦。
自分の作った拙い脚本を演じてもらえること、自分たちで作り上げてゆくその世界は私を更に虜にさせました。
そしてようやく、ベトナムでも朗読劇からではありますが劇団を立ち上げることに。
相方は同じ舞台で知り合った西風じゅん。
自身のお店の立ち上げで忙しいにも関わらず、私の無茶な提案に付き合ってくれた上に、共に旗揚げしてくれた彼女に心より感謝しています。
劇団名は【からくり実験室】。
ただの朗読劇ではなく、ただの芝居ではない、妖しい仕掛けが沢山詰まっていることを表現するのにとてもしっくりくるな、とつけた劇団名です。
襦袢も狐面も移り住んだ3年前から持って来ていましたが、ようやくまたお芝居でも使える時が来ました。
毱の代わりに小さなベトナム提灯をアレンジしたり、何かと小道具を手作りしながらも私たちらしい新たな非日常・アングラ世界を皆さまにお届けできれば幸いです。 

先5月17日にまだ劇団名をつける前に、一度手探り状態で公演を決行。

そして、改めて7月4日に旗揚げ公演を決めたので今回告知などで使用するための撮影をしてきたのです。

画像3

画像4

からくり実験室 旗揚げ公演

画像5

2020年7月4日(土)  暗黒レトロショウvol.2

場所:Manosu -魔ノ巣-
5C Nguyễn Đình Chiểu, Đa Kao, Quận 1, Hồ Chí Minh

OPEN:17:00
START:17:30
料金:200,000vnd(1ドリンク付き)

第1幕:歌劇ライブ。
第2幕:三上ナミと西風じゅんによるアングラ朗読劇、夢野久作【瓶詰地獄(びんづめのじごく)】

※席数に限りがありますため、ご予約お願いします。 

画像1

画像6

ぜひ、ホーチミン在住の方はお待ちしております。

そして国内外から観たい!という人が来てくれるようになるまで永く築いてゆきたいです。

こちらは100円記事となっていますが、ほぼ無料公開しています。
本編はここまでですが、応援してくださる方は投げ銭的な感じで100円ください。投げ銭してくださった方に撮影場所の住所の公開やおまけ写真もあります。

ここから先は

244字 / 2画像
この記事のみ ¥ 100

日々のノートを読んでいただけるだけで励みになっております。 サポートは創作活動の資金にさせていただきたいです。