見出し画像

不思議な雰囲気の香港チェー屋さん

ベトナムのスイーツの定番と言えば、チェー。とは言え私はそんなに普段からチェーを食べないのですが…。笑
チェーはベトナム風ぜんざい、なんて呼ばれていますが日本の物よりは甘くミルキーなおやつです。

画像4

小さいながら内装が面白いお店でした。

画像6

おばちゃんがハオハオ(ベトナムのインスタント麺)を食べている壁のイラストが気になります。

画像7

画像8

ただ、チェー自体はやはり全体的に甘すぎるかなー?という印象。もうちょい酸味が効いていたり、味のメリハリがあるほうが個人的には好みでした。

画像5

サツマイモチーズが1番美味しかったです。

画像1

ゴーバップにも系列店があるそうなのでそちらもまた少し違った内装のようなのでいつか行ってみたいです。
ぜひ、気になる方はご自身の舌で確かめてみてください。

こちらは100円記事となっていますが、ほぼ無料公開しています。
本編はここまでですが、読んで面白かったら投げ銭的な感じで100円ください。投げ銭や定期購読してくれている方に住所の公開やおまけ写真もあります。

ここから先は

161字 / 2画像
この記事のみ ¥ 100

日々のノートを読んでいただけるだけで励みになっております。 サポートは創作活動の資金にさせていただきたいです。