見出し画像

40代から筋トレを習慣化させるには④

こんにちは!波高しです。

運動経験が全くない状態で40歳を過ぎてから筋トレにハマり、今ではボディーメイクのコンテストに毎年出場し、さらに『自分も大会に出てみたい!』という友人を『弟子』と称し、彼らにパーソナルトレーニングをしているという、それまでは考えもよらなかった事をしております。

そんな僕も、今まで人生で何度か『筋トレでもしてみようかなー』と思い立ち、その度に習慣化には至らずに挫折したという経験をしてきました。そんな僕が、どうして今回は筋トレを習慣化できたのか?どうすれば筋トレを習慣化できるのか?そのコツについて今日も書いていきます。

この情報が少しでも皆様のお役に立てたら幸いです。

ホメオスタシス


人間の身体には、変化する環境から生命を守るため、ホメオスタシスといって、体温、水分量、血液の成分などを一定に保とうとする機能(恒常性)が働いています。これはココロにも働いていて、「ホメオ」さんがとにかく求めるのは

【現状維持】

人間新しい習慣を身に着けるのが難しいのは、このホメオスタシスが邪魔?いやいや、「ホメオ」さんは「自分を守るために!」と一生懸命頑張ってくれているんですが、その頑張りのせいで新しい習慣を身に着けるのが難しく感じるよう(←ここポイント!感じているだけで実際は難しくない)になってしまっています。むしろ、この「ホメオ」さんの働きを利用して筋トレを習慣化することができます。

現状維持はむしろ衰退


波高しが筋トレを始めた40代というのは、何もしないでいると筋肉が徐々に衰え始める年齢だと言われています。ということは、筋トレをしないと、現状維持すらできない年齢と言えます。事実、子供の運動会で「保護者と高学年の対抗リレー」みたいなイベントのとき、普段運動をしていないお父さんが若い時と同じ感覚で走ろうとして、転倒者続出!みたいな光景を目にしました。自分では以前と変わらずに動けると思っていても、実は筋肉は衰えていて、自分はまだ若いんだ!という心の感覚についてこれていないのです。

因みに波高しは子供の運動会のとき、「保護者と高学年の対抗リレー」に筋トレ用の露出の多いタンクトップで出場したら会場がお大いにザワつき。一躍「筋肉の人」として、生まれて初めて運動会のヒーローになりました。(自慢)

筋肉は何もしないと衰えてゆく。この事実を受け止めたとき、むしろ「ホメオ」さんにとっては筋トレすることが一番大好きな【現状維持】の唯一の方法になってきます。「今のままでいるためには筋トレは必須だよ」ということを、ぜひあなたの内の「ホメオ」さんに語りかけてあげてください。そう考えると、40歳前後というのは、実は筋トレを始める動機が最も高まる時期だと言えます。


習慣化してしまったら後戻りできない

「ホメオ」さんはとにかく現状維持が大好き。ということは、筋トレをしている状態を現状にしてしまえばあとは自動運転になります。

パパ・トレーニーである波高しは家族の時間も大切にしたいので、子供が寝静まった深夜や、まだ起きる前の早朝に24時間営業のジムに行ってトレーニングをすることが多いのですが、早朝4時にむっくりと起き出して、トレ着に着替え、ワークアウトドリンクを作り、車に乗ってジムに行き、筋トレを始めた瞬間にハッと我にかえることがあります。

あれ?オレなんでここに居るんだっけ?

冗談でなく、半ば無意識で行動しており、ふと冷静になった瞬間に自分の行動のあまりの異常さに呆気にとられる、ということがあります。

お金にもならない、仕事でもないのに、わざわざ朝の4時に重いバーベルを挙げたり下げたりしてるんですよ!誰に強制されたわけでもないのに、苦しい思いを自ら好んでして。まさにクレイジー、常軌を逸しています。

でも、そんな自分に萌えたりして。

変態ですね、でもそれほどに「ホメオ」さんの力は絶大なのです。

自己洗脳


波高しは26歳の時にタバコを、36歳の時にはお酒もやめてしまいました。いわゆる禁煙・禁酒の成功者なんですが、どうしてそれができたかというと・・・

「禁煙セラピー」
「禁酒セラピー」

(著)アレン・カー

を読んだ、それだけです。

どうして本を読むだけでタバコやお酒がやめられるの?と思うでしょうが、これらの本に書いてあることは「どうしてあなたはお酒を(タバコを)飲んでいるのか?」という本当の理由です。

「あの儲け話、実は詐欺です、でも100万円投資してください」なんて言われて、それでもお金を出すヤツなんて居ますか?真実を知れば行動が変わるのです。

これと同じように、世に溢れている「飲むだけで痩せるサプリ」とか「着るだけで筋肉ムキムキになるシャツ」なんかよりも、筋トレを正しく習慣化させることによってもたらされる、数々の恩恵をしっかりと理解し腑に落とせば、むしろ筋トレをしない理由を探す方が難しくなります。コスパも最強ですし、まあ、やりすぎると弊害もありますけれど(怪我とか、筋トレできない時期が続くと逆にイライラしてしまう、など)おおむねメリットの方が大きいので、是非みなさんも、筋トレがいかに素晴らしいかを自分の脳みそに叩き込んであげてください。


筋トレのスケジュールを決める

月曜は【胸の日】火曜は【脚の日】水曜は休んで木曜は【背中の日】金曜は【肩の日】土曜に【腕】をやったら日曜は休もう・・・。

などと筋トレのスケジュールが決まってくると、ルーティンを崩すストレスの方が大きくなって

「ああ、今日は脚の日だけどダルいな・・・」

「休んじゃおうかな・・・」

「待てよ、でも今日休むと水曜どうすんだ?脚?でもそうすると木・金・土と4連チャンになっちまうぞ!?」

「ええい、面倒くさい、やっぱ1種目でも脚トレしよ!」

となります。(ならない時もありますが)

これも一度習慣化したものは「ホメオ」さんが意地でも維持しようとするので、モチベーションに頼らずに筋トレをするにはとても有効な手段です。以前に紹介した「筋直感法」とは真逆の作戦になりますが、ずっと同じ作戦をとっているとココロも慣れてきて、どうしても効果が薄れてきます。

そんな時は、ご自身の体調とも相談して手を替え品を替え、ココロを飽きさせないように筋トレへと導いてあげましょう。そうですね、「ココロの声を聞く」のはとても大事ですね。身体を鍛えるために筋トレをしているんですが、ココロが壊れてしまっては元も子もありません。

以上、今回も4つのコツについて書いてみました。筋トレの習慣化に関してはまだまだお伝えしたいことが沢山あるので、また記事を書いてゆきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

やりたい気持ちが一番大事!
by波高し

□□□□□□□□□□□□□□□□□□

最後までお読みいただきありがとうございました。投稿が少しでも気になったら、スキ・フォロー・コメントなど、何でも結構です。リアクションしていただけると励みになります。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■出張パーソナルトレーニングします

初心者限定。これから筋トレを始めてみたい方、東京都日野市近辺であれば出張して指導させていただきます。以下よりDMください。

【Facebook】
https://www.facebook.com/takashi.suganami.92

【Instagram】
https://www.instagram.com/takakinfitness






人生色々有りましたが、今は筋トレ好きが極まり、トレーニング関連の事業を展開するべく奮闘中です。資金面・ノウハウの面など、まだまだ準備することが沢山です、是非サポートをお願いします!