見出し画像

鍼灸院の見つけ方 難しさ

1年以上前に
鍼灸院の探し方。という記事を書きました。

鍼灸というのは、本当に方法が数えきれないくらいあって、
先生によって、考え方も違うし、患者さんによって、変えたりもするので、
1回1回違います。

この記事のコメントにいただいたように、患者さんは鍼灸治療に不信感を持つ事もあると思うと残念に思います。

耳鳴りの治療として、学校では、耳の周りのツボに鍼をすることを習います。

ただ、学校では、どんな時にどの鍼を使うとか、何センチ刺すとかまでは、詳しく習わないです。そもそも、学校の授業では、クラスメイト同士で鍼を練習するので、耳鳴りの患者さんに会った事はないんです。
卒業するまでは、本当の病気の人に治療はしないんです。

当院の耳鳴りの治療を例にあげると、
まず、問診で、いつから、どんな時に、頻度などを訊きます。
触診(触って)耳の周りの固さや、左右差を診ます。

そして、他の症状なども伺い、その方のバランスを整えるツボを決めます。
腎や肝に関するツボを使う事が多いです。

そして、そのツボに鍼をした後、耳の固さが緩んでいれば、
耳の周りに鍼をしない事もあります。
お灸をすることもあります。

必ずしも、患部(患者が訴える場所)に鍼やお灸をするとは、限らないのです。
ぎっくり腰で来られても、腰に鍼を刺さない事の方が多いです。

しかし、患者さんは、痛い所に鍼をしないと不安になるでしょう。
ですから、ちゃんと説明が必要です。
私は、しゃべりすぎるのが、反省点なのですが、
専門用語はなるべく使わず、体のバランスを整えたので患部は、よくなっていますよ。と説明します。触ってもらったり、動かしてももらって確認します。
実際、患者さんが、楽になったのを実感してもらえることも多いです。

鍼灸は、なじみのない人からは、訳のわからない治療法だと思います。
私も、昔は、肩こりや、腰痛に鍼をするのが、鍼治療と思っていました。
今は、全くそうは思っていません。
鍼灸は、その方の体のバランスを整えて、その方の自然治癒力を上げ、本来のその方の健康な体に戻していく方法だと思っています。
それが、私の目指す、根本治療です。

不安の思う事、疑問に思う事は、ちゃんと鍼灸師に聞いてみてください。
その答えに納得出来たら、もう少し通ってみてください。
納得できなければ、他を探すのをお勧めします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?