見出し画像

流されないように...

 年末年始と、自分を休ませることに集中(?!)していたせいかフワフワした自分が戻ってこられないのでは?と心配していました...が、敬愛するSEEFメンバーとの会合で、無事ソフトランディング出来ました♪

 彼女たちとの共通点は、とにかく「愛」。

教育に携わっていると陥りがちな「結果」や「即効性のある方法」ではなく、ゆっくりじっくり見守る覚悟と余裕がある人たち。時代も緩やかにではありますが、多様性とそれぞれの持ち味を大切にする傾向にあります。

 人と違うことが「変」ではなく、むしろ一人一人を同じだと考える方が「不自然」。我が子や生徒たち、若い人たちからそんなマインドが広がっている手応えを感じます。

 一人一人が大切にされる教育。「わかっちゃいるけど」流されてしまいがちなその当たり前を思い出すために、私たちは月に一度メルマガを発行しています

 そして私が彼女たちに時々会うのは、自分の軸を確かめるための大切な時間です。年明け早々にそれが出来て、感謝感謝。

 希望いっぱいの2022年、幕開けです。

読んでくださって、ありがとうございます。 もし気に入ってくださったら、投げ銭していただけると励みになります💜