見出し画像

5th EVENT ARENA TOUR GO BEYOND -WISH-

神奈川県横浜市のぴあアリーナMMで
開催された。横浜公演での出会いなんですが、
物販にニコニコしながら行って
物販のお姉さんの対応が
「テイエムオペラオーさんですね」
とウマブレードホルダーを
渡してくれたのも、ニコニコ☺️

でも、私…初めてチケット確認を🎫されなくて、
あまりにボッチすぎて見えてなかったのかな?
と思って、あれ、なんかチケット確認されないで会場入っちゃったので、ド派手なアロハ着てたのに…存在が理解されない…だ…と…。

ぼっちコミュ障を爆発しながら、

「私チケット確認されずだったんですけど…いつもLive緊張しててどこから入ったのか覚えてません😢
とスタッフさんに声をかけました。

そして会場の席がいつもわからなくなるので、
スタッフさんにいつも席どこですか?
助けてくださいと!!と声かけて
助けてもらってる女がいたら、私です。
しかも、この女ウマ娘のLIVEにしかいません。

ここでめちゃくちゃ荷物の少ない
めっちゃ可愛い激マブお姉さんと意気投合した。
(私はアホなので会場にロッカーがあることを調べなかった。もうウマ娘LIVE歴3回目なのに)

私が「はわーーーーーー」

と声に出てないつもりがすっごい声に出てた。
そして二階席があまりにも狭いのに、
売り子のお姉さんがウマ娘の新聞を売っていたので野球場のビール頼む感覚で一部ください!
と言ったのですが、野球場には酒が飲めない小学生の時にギプスしてるのに無理やり連れて行かれた記憶しかない。

こんな狭いのに購入してごめんなさい…と
思っていたら隣のお姉さんの席まで荷物が進出していた。

「ひぇっ申し訳ございません」

と謝ったら、私のぬいの入った鞄を見て

「可愛いですねぇー」と言ってくれたので

「そんなそんな…」と隣を見たらななんと…
ウマブレードにウマブレードホルダーが…
付いてるだと!

[ウマブレードにウマブレードホルダー]
説明しよう!ウマブレードホルダーとは
ブレードの上から被せて、きみのブレードを「推しウマ娘仕様」に!ブレードの光が透けるようになっているため、本ホルダーを取り付けたまま応援することができます。キーリング付きで、ブレードごとカバンなどに取り付けることも可能です。

ウマ娘公式サイトより

アグネスデジタル制服verがついていだと……?????????!!
となり食い気味で

「もももももしかしてデジたん推しなんですか?!」

「そうなんですよー現世で徳を積んだ甲斐がありましたねー」

「本当に!このために徳を積んだので楽しみましょうぞ!」
その後に大画面にアグネスデジタルが出てきた。 

仰げば尊死 尊みの秀吉 尊みの極み アグネスデジタル…

と言う会話をした後に、とてもガタイのいい
プロレスラーなんかな?って人が私の隣の席に人が来た。ミスターCB推しのお兄さんだった。
隣の激マブお姉さんの方に、
オレンジ閃光サイリウム
のアレを持っていた人が来た瞬間に
私とお姉さんの目が合い

「公式以外のもん持ってきてんじゃねーぞ」

とお姉さんと目と目で通じ合うそういう仲になった気がした。

正直な話ウマ娘のライブには
コスプレをしてくる人がいるんですよね。
なんなら男の人も制服と耳つけてコスプレ
してくるんですけど正直見たくありません。
コスプレエリアなら見たいけど。

コスプレはコスプレをする場所があるので、
そこで交流をどうぞと声を大にして言いたいし、
閃光ブレードのオレンジの光のお前のヲタ芸を見にきてる訳じゃない。

[「オタ芸」と表記されるものは、アイドルを応援するための芸(通称:地下芸)。「ヲタ芸」と表記されるものは、観衆に向けて行うパフォーマンス(通称:サイリウムダンス、サイリウムパフォーマンス)と分類されている。オタ芸とヲタ芸は、共通の動きもあるが、ヲタ芸にはコールがなかったり、技が大量にあったりと、相違点も存在する。]

Wikipediaより

お前らが輝く場所は他にある

とか思ってたんですけど、始まっての声出し最高でしたね下を見てください…ウッ…
私のライブの一推しポイントは、
2人で登場するシーンでハッピーミークちゃんが
棒立ちしてる所で、ふふんってやるんですけど
デジたんが「はわーーーーーーーーっ」って
ぶっ倒れる所がマジで最高でした。

そしてエアシャカール役の津田美波(つだみなみ)さんのソロ曲とコメントと、美しさにやられまして、うおおおおずっと上から見下ろしてもらいたい…ううおおお…ご褒美ですよ。ご褒美。

デジたん(鈴木みのり)さんも見える位置にずっと居てくれて感無量です。思いながら、LIVEを終えた。

また激マブお姉さんがお話ししてくれた。
優しい。

「デジたんずっと見える位置にいてくれましたねー」

「そうですね!すごい嬉しかったです。あとエアシャカールさんのあの美貌と上から見下ろされるのご褒美以外の何物でもなかったですよね」

「ほんとに!それです!あーデジたんのソロ曲出るといいですよね」

「本当ですよね!早く出ないかなぁ」と喋ってる時に、ペンライトアグネスデジタルverを下の席に落とした…あっ…あっ…あっ。とカオナシになっ
ていたら、Mr.CB推しのお兄さんが、

「すみませんペンライト落としてしまったので取っていただけますか?」

あなたが神か?!

「ひぇ。ああああありがとうございます!!!」

「いえいえ今日はお疲れ様でした」

なんてスマートな対応なんだ。素晴らしい
っていうウマ娘のトレーナーってほんといい人多いな…泣いちゃうぜっていうくらいLIVEも
トレーナーさんもゲームも大好き。

アリーナ席の事が書けませんでしたので
続きます

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,640件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?