なみもりなみこ

ソフトウェアのUIUXデザインをしています。

なみもりなみこ

ソフトウェアのUIUXデザインをしています。

最近の記事

ユーザーインタビューの負荷を減らす

ユーザーインタビューは継続することが大切 Makuakeでプロダクトオーナーをしているなみこといいます。 前回の記事では、ユーザーインタビューの全体像について書きました。 ユーザーインタビューをはじめる方法はわかった。なんとか1回はできるかもしれないけど、続けるためのリソースがない......🥺 ユーザーインタビューを1回やってみることは充分に価値があります。しかし、ユーザーは変化し続けます。定期的にインタビューを行い、ユーザーを理解し、継続的に体験を改善していかなければ

    • ゼロからはじめるユーザーインタビュー

      Makuakeでプロダクトオーナーをしているなみこといいます。 今年の6月から定期的にユーザーインタビューを行い、ユーザーの実態調査やユーザビリティテストをしています。 この記事では、ユーザーインタビューの設計、実施、分析をどのように考えているかご紹介します。 インタビュー設計1:目的を決めるなぜユーザーインタビューをするのか、目的や背景を整理します。 インタビューをする必要があるのか考え、インタビューした後の活用イメージを言語化します。あらかじめ仮説をもっておくと、のち

      • 事業会社のUIUXデザイナーになって3ヶ月が経った。

        こんにちは、なみもりなみこ(@MediocreNami)です。 デザイナーになりたいと思って1年半。 デザインでお金をもらうようになって1年3ヶ月。 UI/UXデザイナーとして事業会社の正社員になってから3ヶ月経ちました。 区切りがいいので、今回は「独学でデザイナーになったその後」について書きたいと思います。 デザイナーのキャリアに興味がある方や、デザイン勉強中の方にぜひ読んでほしいです。 何をやっているかMakuakeの開発をしています。 私が関わっているのは、プロ

        • 女子大生がデザインを外注したら、3ヶ月後にデザイナーになっていた話〜お仕事獲得編〜

          どうも!クックパッドとフリーでUIデザイナーをしているなみこ(@MediocreNami)です。 デザイナーとして働き始めて半年が経ってしまいました......。時の流れが早すぎる。 今回は、私がよく聞かれる質問ランキング2位「独学からどうやって仕事になったの?」について書こうと思います。現在デザイン独学中の方や、会社勤めでこれからフリーのお仕事をしようとしている方の参考になれば嬉しいです。 デザイナーになりたいという意思表示をする事業立ち上げをしていた時にアプリなどのデ

        ユーザーインタビューの負荷を減らす

          女子大生がデザインを外注したら、3ヶ月後にデザイナーになっていた話〜独学編〜

          お久しぶりです。なみこ(@namimorinamiko)です。 ようやくシリーズ3部作のnoteを仕上げる気になって、重たい腰をあげました。 前回のnoteでは、私がデザインの道を志したきっかけのお話でしたが、今回はデザインが仕事になる前に独学していた方法について書いていきます。 UIデザイナーをめざすみなさんの参考になればとっても嬉しいです! 1ヵ月目:狂ったようなインプット期間UIデザインに関して右も左もわからなかったので、まずはSchooという動画学習サービスを使っ

          女子大生がデザインを外注したら、3ヶ月後にデザイナーになっていた話〜独学編〜

          女子大生がデザインを外注したら、3ヶ月後にデザイナーになっていた話〜きっかけ編〜

          はじめまして。なみこといいます🍚 休学2年目、文系の大学4年生です。 2018年の夏まで「デザイン...?なにそれおいしいの?」という人間でしたが、現在は事業会社のUIデザイナーとして働いています。 UIデザイナーになろうと決意した理由とその過程を、noteに記録しておくことにしました。 これからUIデザイナーになろうとしている方のお役に立てればとっても嬉しいです! UIデザイナーをいう仕事を知ったきっかけデザイナーを目指す前、私は休学してフィンテックのスタートアップ

          女子大生がデザインを外注したら、3ヶ月後にデザイナーになっていた話〜きっかけ編〜