見出し画像

自分にご褒美

スマホのカメラロールを見返していると、

自分への褒美ばかり並んでいる。

もはや、自分には褒美しか与えてないのではないか。


私はとにかく甘いモノが好きだ。

本当は、1日3食ケーキでも構わない。


以前、職場の後輩に、
「ケーキってこんなに年中食べるものだとは思いませんでした」と、真顔で言われた。

そう、その頃から
案件が一つ片付くたびに、
「頑張ったご褒美に○○のケーキ買ってこない?」
と、誘い合っては職場付近の洋菓子店に足繁く通っていた。


そんな自分へのご褒美は、
少しくらい値が張っても、厳選された
バター、小麦粉、卵で作られた美味しいスイーツをいただきたい。

なぜなら

すぐに肉となる私の身体には、甘いモノとは、ご褒美であると同時に「最大の敵」

そのような危険を冒してまで自分の身体に取り込む甘いモノが、美味しくなかったら、、
それこそちゃぶ台を本気でひっくり返す勢いなのだ。

というわけで、私のスイーツ審美眼は、
日々 厳しく磨かれ続けている。




⭐︎スチームタオルでご褒美美容⭐︎

ここ数日で、一気に寒くなりました。
こうなってくると、お肌の乾燥も加速します。

乾燥に気を取られて、ついたっぷりのローションやミルク、とスキンケアをしがちですが、その前に。

冷たくなったお顔を温めるケア
をおススメします^ ^

ふと触った時に、お鼻が冷たかったら
顔冷えも同時に起こっていますよ。

マスクをしていたここ2年くらいは、冬場にお肌の乾燥を気にされる方が一気に減ったように、お肌って実は「あたたかさ」に、かなり守られているのです。

今後の動向はまだ気にはなるところですが、日本も外ではマスクを外すようになってきそう?

となると、またお顔が冷えて乾燥を感じる方が増えそうだな、と少しだけ心配になっているところです。


おやつだけでなく、お肌にもご褒美を!


①洗顔をしている間に、電子レンジでスチームタオルを作っておきます。
(濡らしたタオルを適度に絞って、ラップに包んで1分ほどチン)
洗顔を終えたら、スチームタオルでお肌をふんわり包んであげましょう(2.3分)

②充分にお肌が温まったら、ゆっくりとローションを。
でも、一気にたっぷり乗せても、乾燥したお肌にはなかなか入っていかないことも。

そんな時は半分の量を二度付けすると、余す事なくお肌に吸い込ませやすいですよ

③両手で頬を包んで、ローションの浸透を確かめてから
ミルク、クリームと重ねていきます。

甘いモノをじっくり味わうように、お肌にもあたたかさとうるおいをゆっくりと届けてみてください^ ^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?