見出し画像

note を始めるまでの経緯と、今後の展望について。

何のために書くのか

誰のために書くのか

何を伝えていきたいのか

自分にできることは何なのか


料理に興味を持ち、自分のレシピを作り、レシピライターになった。

対価は得たものの、自分の目指す方向性や志からはだいぶ逸れていった。

クライアントが求めるものと自分が求めるものは、大きく異なっていた。

PV稼ぎの釣り工作ばっかりで、内容が薄いだけの記事は書きたくない。

広告表示やアフェリエイト目的だけの、内容が薄い記事も書きたくない。

本当に探し求めている人に対して、自分独自の記事を発信していきたい。


他の一般的な記事と同じ目線で見てほしくない。

記事は一度読んだらそれで終わりではなく、その後も続いていく。

生活が変わっても、環境が変わっても、考え方が変わったとしても、

可能な限り読んだ人に何か良い影響を与えられるような記事を、

ジャンルを問わず、今後も書いていきたい。


色々思うところがあり、少し悩んでいた頃、私は note を見つけました。

自分に自信が無いので有料記事には抵抗があったのですが、
今後もより良いものを必要としている人に対してちゃんと発信していくためには必要なのではないかと思い、始めることにしました。

また、その方が一部を都合良く盗作されることも減り、作った人が怪我をしやすい、情報の少ないレシピに転載されることも減ると考えています。

【盗作・改変・転載】ライターのモラル低下と運営の責務でも書いていますが、同じようなことはもう起こってほしくないのです。

今まではずっと無制限で全体公開をしてきましたが、方針を少し変えます。
今後は一部のレシピや記事を移動し、随時有料設定を行う予定です。


有料化には賛否両論あるかと思います。

「他の人は無料なのに、なぜ有料にするの?」
そう思う方もいらっしゃると思います。

価値の有無は読み手の判断によりますが、
特別な価値の無いありふれた記事であれば、無料がもちろん妥当です。

ですが、既にある一般的な記事と同じには決して見てほしくないのです。

記事に込めた想いや、記事にするまでの経緯、メンテナンス、その後の交流や影響なども、全て含めた上で見てほしいのです。


こんなことを書くと、傲慢だとよく言われます。

「結局はお金目的なんでしょ?」
そう言ってくる人もいます。

でも、言われたとしても、そこは曲げたくないんです。

他の人と同じことを書くくらいなら、私が書く必要はそもそも無いんです。


探しても答えが見つからない

自分が求める記事が無かった

詳しい方法を知りたいのに見つからない

普段そう感じている人に対して、私なりに発信をしていきたいのです。


まだまだ至らない部分もあるかと思いますが、
これからは有料記事に対してもご理解をいただけると幸いです。

それ以外の通常記事は(アクセス過多により落ちやすい状況が続いていますが)nametoma blog にて公開していきます。


今後もどうぞ宜しくお願い致します。


↑ 英語でも記事を書いています
I also write articles in English.

↑ 全記事&マガジン一覧
List of All Articles & Magazines

↑ メンバーシップも始めました
会員限定記事を少しずつ公開しています
I've also started a membership.
I'll be releasing members-only articles little by little.

まだまだ至らない部分もあるかと思いますが、宜しければお願い致します。 いただいたサポートは、機材購入等の活動費として使用させていただきます。