シリコンバレーTech概況 METAがアプリ開発をJavaからKotlinに

TechCrunch Japanを長く翻訳していた滑川海彦のアメリカ方面のテクノロジーの話

Googleに続いてMETAも開発言語をJavaからKotlinに移行。プログラマーではないので実感で判断はできないが、ハードウェア容量が限られているスマートフォンではコードのサイズ、読みやすさは重要だろう。

Javaに比べて歴史が浅いので開発環境などの面ではまだJavaに追いついていないらしいが、Google、MetaがKotlinに動いたのは影響大きそうだ。

--------------------------------------------------------------------
「英語の悩みは全てまかせろ」出版、クラウドファンディングの締め切り近づいています。ふるってご参加ください。


ここから先は

0字
受講者へのメッセージ  個別の知識は検索すれば分かるのであまり重きおいてません。噂話の好きなおじさん、おばさんが知らない人の名前をたくさん並べても噂話を理解するのに差し支えないようなもの。「前後左右いろいろな視点から見る」、「関係なさそうなものに関係をみつける」「みんなそう言っているからといってそうだとは限らない」といったあたりが重要ではないか? そうした考え方をする上でヒントになればと思ってます。  マガジン購読者には、滑川のオンライン講義を行う時に、ご案内します。

滑川海彦 プロフィール 千葉県生まれ。東京大学法学部卒業後、都庁勤務を経て著作・翻訳業。創刊直後のRockinOnに投稿して橘川幸夫と知…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?