見出し画像

南武線全線歩き旅!(1日目編)

テレビ東京系列の土曜スペシャルで放送されている『鉄道沿線ひたすら歩き旅』の劣化版を南武線でやってみました。今回は、1日目編です!ルール説明は前回の投稿をご覧ください!

1日目・2021年09月11日(土)

【川崎】

画像1

・時刻→14時41分
・スタートから→0km
・次の駅まで→1.1km
少し汗ばむ秋の日にスタート!

【川崎→尻手】

画像2

西口通りをひた歩きます。

【尻手】

画像3

画像4

・時刻→14時56分
・スタートから→1.1km
・次の駅まで→1.1km
ハイペースでクリア!

【尻手→矢向】

画像5

画像6

これぞ沿線歩き旅!という景色が続きます。矢向の留置線にポツリと置かれている車両がシュールでした。

【矢向】

画像7

画像8

・時刻→15時09分
・スタートから→2.2km
・次の駅まで→1.9km
面白い駅舎でした!ここだけ所在地は横浜市となっており横浜市営バスがやってきます。

【矢向→鹿島田】

画像9

大きな踏み切りがありました。今どき珍しい!

【鹿島田】

画像10

・時刻→15時29分
・スタートから→4.1km
・次の駅まで→1.5km
駅前が栄えています。横須賀線の新川崎駅と連絡通路でつながっています。

【鹿島田→平間】

画像11

動物を保護する施設を発見!今度ゆっくり立ち寄ります。

【平間】

画像12

・時刻→15時43分
・スタートから→5.6km
・次の駅まで→1.5km
商店街の入口にある駅。少し小さめなコンパクトな駅です。

【平間→向河原】

画像13

線路にゲキ近道路を発見!テンションアップ⤴️

【向河原】

画像14

画像15

・時刻→16時00分
・スタートから→7.1km
・次の駅まで→1.2km
大手有名企業の敷地がすぐ隣にあります。朝夕は沢山の人が利用するそうです。

【向河原→武蔵小杉】

写真を撮り忘れましたが、南武線の形をした遊具がある公園に出会いました!小さいころに見つけていたらずーっと遊んでいたと思います。

【武蔵小杉】

画像16

・時刻→16時12分
・スタートから→8.3km
・次の駅まで→1.7km
堂々の巨大駅。なんでもあります!次回はここからかスタートします。

【今日の振り返り】

・歩いた距離→8.3km
・所要時間→2時間31分
・南武線乗車回数→0回(あと4回乗車可能)
色々な街並みを歩くことが出来ました!次回も楽しみです。

〜是非スキやフォロー、共有お願いします!〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?