見出し画像

海外旅行のこれから - 東アジア

昨日、アウトバウンド促進協議会(JOTC)が主催する、

オンラインセミナーに出席しました。


ポスト・コロナ時代の海外旅行がどうなるか?

というテーマでのセミナーです。


東アジア、オセアニア、アメリカ、ヨーロッパなどの現地の手配会社から、

今後の旅行についての展望を話してもらう内容でした。


この記事では、東アジア全般で共通していたところを中心にまとめていきます。


①空港

・マスクの着用義務

・入国日から14日間は自主隔離措置(または国民、住民意外は入国・入境不可とし、許可されて入国・入境した人も14日間は自主隔離措置が必要とする国、地域もあり)


②貸切観光車両(大型バス)

・1人2席の確保

・最大20名まで

・車内の消毒、換気の徹底


③ガイド

・マスクの着用義務

・消毒液の使用を促す

・観光地は混雑を避けて案内


④レストラン

・対面席を避ける

・大皿から取り分けるのではなく最初から分けて提供する


⑤ホテル

・消毒液の配備

・チェックイン/チェックアウトは密にならない配慮

・換気の徹底


⑥観光地

・消毒液の配備

・名簿やQRコード、アプリを使って入場者を把握・管理

・混雑の回避

・体調の確認


このように見てくると、消毒換気ソーシャルディスタンスは、

くりかえし見られるキーワードです。


また、とくに中華料理店で見られる、

円卓を囲んで大皿をみんなでシェアする、

というスタイルは今後変わっていくのかもしれません。


中華料理も、

・大人数から少人数へ

・大皿の提供から、小皿に取り分けての提供へ

・コースセットメニューから、アラカルトメニューへ

という風に、なるのでしょうか。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?