見出し画像

カメラが欲しい - OM-D E-M1X

shot with SIGMA dp2 Quattro
20220509_DP2Q1280-3x2-sj9.jpg
ホームページインスタFlickrTwitter


初めて手にした一眼レフはオリンパスのPEN Fだった.

しかしそれから長~い年月・・・ハーフサイズのオリンパス機は何台か使ったが,フルサイズもデジカメ時代になってからのm4/3ミラーレスも,とんと縁がない.同じm4/3でもパナソニックは2台も持っているのであるが.

決してオリンパスが嫌いなわけじゃない.しかしその仲を裂くような不思議な力が働くのだ.

M1Xの発表会へ行くも,オリンパスのデジカメを持っていないばかりに,グッズをもらえなかった.その会場でゲスト写真家に質問していたら,声が大きすぎると注意された.大阪・阿倍野のオリンパスギャラリーの最終日に駆けつけたら,早仕舞いしていて入場できなかった.最近では胃の内視鏡検査で使われたカメラが,意に反して東芝製だったりする(しらんがな).

これは絶対に誰かが,赤い糸を切ろうとしてるに違いない.

オリンパスのカメラで不満なのは,パナソニックよりも多少お高いこと.それとメニューUIに馴染めないこと.ああそれからレンズのデザインがあまり熟れてないこともあるかな.

カメラ部門を売却してしまったことは周知の事実だが,カメラ自体に関しては新たな高性能モデルを出して世に問うている.だからまだまだ大丈夫だと思う.

m4/3なんて・・・と思っていた時期もたしかにあった.しかし1型のRX0があれだけ良い写りをするのを知って,なんもフルサイズなんていらねーと思うようになったのだ.ボディーもレンズも小型軽量になるのは大きなメリットである.

そのメリットに逆行するようなのがE-M1Xだ.縦型グリップ一体型だからデカい.機能的に見ても最新のOM-1に劣る点が多い.だからみんなの目はそのOM-1に行っている.

E-M1Xの最大のメリット,それはかつてのフラッグシップ機が安く買えること(やっぱりそれか!と言ってくれwww).初値では30万したボディーが,今では中古の美品で10万程度出せば買える.ほんとSIGMA fpボディーとどっちにしようか?なんて悩んでしまうのだ.

それに堅牢で防塵防滴の筐体も頼もしい.ものぐさな自分にはきれいな状態にカメラを維持する根性がないので,こういうオールアラウンドなカメラは最適だ(そこじゃないという意見もあるだろうが).部屋のその辺に転がしておいても,電源スイッチを入れたら,即臨戦態勢に入れる.実にいいじゃないか!

ところで実は過去に2度オリンパスのカメラモニターになって,記事をブログに載せたことがある.その時のカメラはE-PL5とE-M1 m2だった.

  ・特報!|雲の名前は知らない。(2013年4月 9日 (火))
  ・カメラが届いた!|雲の名前は知らない。(2018年3月18日 (日))

またFlickrにもその時の写真をアップしていた.

  ・OLYMPUS E-PL5
  ・OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II
   + M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

M1Xの時もモニターになりますよとお願いしておいたのだが,未だに連絡がない(笑).これは自分で買えということなんだろうな,たぶん.

  今こそ、E-M1Xという選択肢|THE MAP TIMES


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?