マガジンのカバー画像

読書ログ|こんな本読んだよ!

7
読書が苦手だった私が自己流の読書術でアウトプットしていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

脱・積読!「趣味は読書です」って言いたい

積読(つんどく)って知ってますか? 買った本を読まずに積んだままにしている状態のこと。 私はノウハウ系の本を「買う」のが好きです。そう、買うのは好きなんです。その時はすごく興味があって「読みたい!」と思って買うんですが、後で読もうと思って結局そのまま放置してしまいます。積読です。過去に本屋で2冊一気に購入して、どちらも読まずにサヨナラしたなんてこともザラにあります。 最近はもっぱらKindle(電子書籍)にしていますが、それはそれで、場所を取らないから余計に積読状態が悪化

【読書ログ#6】仕事が速いのにミスしない人は、何をしているのか?

この読書ログは、読書を習慣化したいと思って始めたものです。本の要約ではなく、本を読んでいて気になった部分や感じたことを1枚の紙にまとめたアウトプットです。 *・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。 📌 私の読書方法A4の紙に以下の内容を書いていく。 1.紙の中心に本のタイトルと著者名を書く 2.この本を読む目的を書く 3.著者の経歴を調べて簡単な似顔絵を書く 4.全体のページ数を書く 5.目次から気になる見出しとページ番号を書き出す 6.「5」で書

【読書ログ#5】できる課長は「これ」をやらない!

この読書ログは、読書を習慣化したいと思って始めたものです。本の要約ではなく、本を読んでいて気になった部分や感じたことを1枚の紙にまとめたアウトプットです。 *・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。 📌 私の読書方法 A4の紙に以下の内容を書いていく。 1.紙の中心に本のタイトルと著者名を書く 2.この本を読む目的を書く 3.著者の経歴を調べて簡単な似顔絵を書く 4.全体のページ数を書く 5.目次から気になる見出しとページ番号を書き出す 6.「5」で

【読書ログ#4】習慣が10割

この読書ログは、読書を習慣化したいと思って始めたものです。本の要約ではなく、本を読んでいて気になった部分や感じたことを1枚の紙にまとめたアウトプットです。 *・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。 📌 私の読書方法 A4の紙に以下の内容を書いていく。 1.紙の中心に本のタイトルと著者名を書く 2.この本を読む目的を書く 3.著者の経歴を調べて簡単な似顔絵を書く 4.全体のページ数を書く 5.目次から気になる見出しとページ番号を書き出す 6.「5」で

【読書ログ#3】神メモ 紙1枚で人生がうまくいくメモの技術

この読書ログは、読書を習慣化したいと思って始めたものです。本の要約ではなく、本を読んでいて気になった部分や感じたことを1枚の紙にまとめたアウトプットです。 *・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。 📌 私の読書方法 A4の紙に以下の内容を書いていく。 1.紙の中心に本のタイトルと著者名を書く 2.この本を読む目的を書く 3.著者の経歴を調べて簡単な似顔絵を書く 4.全体のページ数を書く 5.目次から気になる見出しとページ番号を書き出す 6.「5」で

【読書ログ#2】問題をシンプルにして毎日がうまくいく ふだん使いのGRAPHIC RECORDING

この読書ログは、読書を習慣化したいと思って始めたものです。本の要約ではなく、本を読んでいて気になった部分や感じたことを1枚の紙にまとめたアウトプットです。 *・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。 📌 私の読書方法A4の紙に以下の内容を書いていく。 1.紙の中心に本のタイトルと著者名を書く 2.この本を読む目的を書く 3.著者の経歴を調べて簡単な似顔絵を書く 4.全体のページ数を書く 5.目次から気になる見出しとページ番号を書き出す 6.「5」で書

【読書ログ#1】明日の自分が確実に変わる 10分読書

色々な読書術の本を読んで、自分に合った読書の方法を考えました。今のところ1時間前後で「気軽に」「楽しく」読書できているので、これからは読書ログとしてnoteでアウトプットしていこうと思います。 読書術を模索した過程はこちらの記事にまとめました。 *・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。*・.。 📌 私の読書方法A4の紙に以下の内容を書いていく。 1.紙の中心に本のタイトルと著者名を書く 2.この本を読む目的を書く 3.著者の経歴を調べて簡単な似顔絵を書く