見出し画像

「Canva vs Adobe Express」YouTubeサムネイル作成に最適なのはどっち?

今回は、デザインツールの話題です。私は長年Canvaを使ってきましたが、最近、類似サービスの「Adobe Express」を試しています。

Canvaの不満点:同じ行の文字サイズ変更ができない

Canvaは機能が充実していて、手放せないツールの一つです。しかし、YouTubeのサムネイル作成に使っていて、一つだけ大きな不満点があります。

それは、同じ行の文字のサイズ変更が、文字ごとにできないことです。

例えば、「ChatGPTの活用方法」というタイトルがあったとします。「ChatGPT」の部分は少し大きくしたいし、「の」は助詞なので小さくしたいですよね。

Canvaでこれを実現するには、文字を入れるテキストボックスを単語ごとに作成し、別々に調整する必要があります。これが結構な手間なんです。

YouTubeの動画再生数は、サムネイルのデザインで大きく左右されると言われています。だからこそ、細かなデザイン調整が必要不可欠なのです。

Adobe Expressの無料プランを試してみた

そこで、Canvaと同等の機能を持つAdobeの「Adobe Express」を使ってみることにしました。

現在、AI関連のサブスクリプションサービスを多数利用しているため、文字のサイズ変更だけのために新たなサブスクに加入するのはコストの面でちょっともったいないと感じました。そこで、Adobe Expressの無料プランを試してみることにしました。

Adobe Expressの操作性は、Canvaに慣れているせいもあり、少し直感的ではないと感じました。また、無料版で使えるフォントの種類も少ないです。

しかし、文字のサイズが自由に変更できるという理由だけで使い続けています。

現在は、Canvaで作成したデザインをAdobe Express上で再現し、背景や文字を追加して使っています。

Adobe Expressの良い点:画像生成AIとの連携

Adobe Expressの良かった点は、文字のサイズが変えられることと、無料プランでも背景の切り抜きができることです。さらに、画像生成AIとも最初から連動しているので、欲しい素材をテキストで説明すれば、デザイン上で作成してくれます。これはCanvaにも欲しい機能ですね。

Canvaでも外部アプリを追加すればできなくはないのですが、Adobe Expressは最初から組み込まれている機能なので使い勝手が良いです。

とりあえずAdobe Expressの無料プランを活用

とはいえ、どちらのツールも有料プランにするのはコスト面でもったいないので、とりあえずはAdobe Expressの無料プランを活用し、文字のデザインだけに使っていこうと思います。

皆さんは、YouTubeのサムネイル作成にどんなツールを使っていますか? CanvaとAdobe Expressのそれぞれの長所と短所を比べてみるのも面白いかもしれませんね。

ひとり起業家必読!AIや集客、時短、自動化の最新情報を無料メルマガでお届け

「なまけものマーケティング」メルマガでは、ひとり起業家や講師の方に向けて、最新のWebスキルや集客の秘密を無料で公開しています。

  • 毎日夜9時に最新情報をお届け

    • AIを活用した集客方法や、時短・自動化のテクニックなど、ビジネスに役立つ情報が毎日届きます。

  • 働く時間を減らして収入を上げる方法を伝授

    • 自動化・効率化を図ることで、働く時間を減らしながらも収入を上げるための具体的な方法をお教えします。

  • 100本以上の動画コンテンツを見放題

    • メルマガ読者限定の動画講座では、実践的なノウハウを分かりやすく解説。いつでも好きな時に学べます。

  • 音声配信でさらに詳しく解説

    • メルマガの内容をより深く掘り下げた音声配信も用意。通勤中や家事の合間など、ちょっとした空き時間に学習できます。

  • 全て無料で提供

    • メルマガ、動画講座、音声配信、全てのコンテンツを無料でご利用いただけます。

ひとり起業家として成功するために必要な知識やスキルを、「なまけものマーケティング」で効率的に学びませんか? 働く時間を減らしながらも収入を上げる、賢い働き方を一緒にマスターしましょう!

今すぐ無料でメルマガにご登録ください!

ひとり起業家の悩みを解決できるメルマガ会員募集中

記事がお役に立てると嬉しいです。