見出し画像

今日は性別違和のお話。

なんていうかなー。

LGBTという言葉の認知によって、自分らしくあれる時代になったなぁと思う反面・・・。

懸念した部分もやっぱり発生してるなぁ。そんな印象です。特に、私みたいに体が男性だけど性自認は女性(一応症状としてはそうなのでこう書きます)というMtFの人には、ちょっと違う感、おかしい感じと言うのを覚えてまして。

その辺を話してみようかなと思います。

ただ、あくまで私個人の考えなので、違う人が居てもそれは当たり前の話でもあったりします。

個人視点での捉え方

以前なら、性同一性障害、今であれば性別違和と言う風に呼び方が変わって来てたりします。

性別に対する違和感って誰しも、何かしらのきっかけで感じたり考えたりしますしね。今時コスプレについての認知度も上がって来てるので、イベント等で異性のキャラクターのコスチュームを身にまとう人も居るでしょう。

それ以前でも、女性だと宝塚歌劇団とかありましたしね。

ただ、それが全て性別違和か?となると違うと思います

憧れとかそういう部分で、そうありたいと思う事もあるでしょう。

性別違和という呼び方に変わっただけでなく、拡大解釈もされつつありますが、性同一性障害とされてたころは、性自認という性別についての自己認識の部分の話でもありました。

なので、扱うのは精神科、かつ専門の医師がいる病院という感じで結構かぎられてて。それが最近ではクリニックと言う形で対応してくれるところもあります。

ありますが・・・、ぶっちゃけクリニックって精神面でのケアが全然足りてないと思います。

その辺は後で述べるとして。

他にも色々あるので、全部書くと読みづらい文章になるので簡単に。

まぁ、私個人の認識としては、違和感ではなく自身の性別について自身はどう認識してるか?という、やはり性自認という部分に重きを置く捉え方をしています。

なので、ちょっとした違和感程度でとどまってる人は、深く考えたり悩んだりせず一過性の物として流した方が良いと思います。

正直ね、HSPの部分でも書きましたが物心ついた頃から、遊び友達やその親、そして自分の親、見渡してみて同じだと感じてたのは女の子、女性側なんですよ。自分でもなんでかなぁ?って不思議なくらいに。

その為、父と弟とは単純に性格が合わないというだけでなく、怖いです。

母は亡くなりましたが、性格が似てるのもあるし、色々うまがあってたので親子であると同時に茶飲み友達みたいな感じでもあって。

ま、色々ありますが、男性だらけの場所ってすっごく苦手で怖くて、逃げ出したくなってしまいます。病院とかでも隣に座られるだけで、相当に身がすくみます。

こんなレベルなんですね。

で、こうなってしまうのはなんでか?となると、もう上辺だけの性格とか意識だけでなく、深い所まで自認が女性側なんだなぁーって感じです。今になってようやくですけどね。

こんな感じなので、性自認という自身がどちらの性別として認識してるか?というのが根っこなのではないかな?という捉え方をしています。

認知の広がりとともに

この辺はオタク文化なんかでもそうだったので、やっぱりなぁというのはあります。

まぁ、認知度が上がれば間口が広がるというか、色んな人が見られるようになり若干玉石混交というような状態になったなぁ、とは思います。

そんなか、なりたいとからしくとかは違うんだけどなぁ、そういう風に感じてました。

生まれ持った体と自身の性別の認識が一致してる人の方が普通ですが、そんな普通な人でも色々な人が居て、いわゆるらしくないタイプと言われる人は居ると思います。

特に体育会系となると、男性側では結構男らしくみたいなのをうるさく言われたりもしてるでしょう。

それが合わないから、もし女性だったらという想いも浮かんだりすると思います。

ただ、ちょーっとまってね?

こう言う場合でも、自身は男性だと認識してる人が殆どだと思います。だから、隣の芝生は青く見えるという感じに女性側がみえてしまってるだけであって。なので、こういう部分から性別違和を感じる人は勘違いだと思います。

この辺、ちゃんとした精神科に通ってれば、元来の性別で過ごせるか?と言う所から始まり、段階を踏んで徐々に精神的なケアをしながら進んでいくと思います。

なので、時間がかかるというわけで。

性別違和に限らず、人に話さず黙って悩んでるだけだと深みにはまってるだけで、人に話してみたら意外と楽になったという事ってあると思うんですよ。

この辺ね、相談上手って事でよく友人やその知人なんかでも相談に乗ったりしてましたが、大体そんな感じ。話を聞いてあげて、どうしたいか?を自分で考えてもらって、聞かれる事があればあくまでも私の考えという念押しをして話したりします。

だいたいこれで、解決とはいかなくとも悩みって軽減される人が多いんですよね。で、こういうのってカウンセリングも似たような感じで、悩みがある人が話して聞いてもらってを繰り返して、自分で気づくという流れになってます。なので、カウンセリングという仕事や、カウンセラーという人が活躍できる状態が確保されてるという面があります。

こう言う事をしないまま、性別違和を知って、その界隈の人に触れてってしてると、結構、道踏み外しかねないですよ?というのは個人的には警告しておきたいです。

うん。そうは言ってもね、自分の話だからってのは分かります。とはいえ、よく考えて行動を取った方が良いというのもやっぱりあるですよ。

私自身の話

で、また自身の話になりますが。

私の場合、根っから男の子ができないというだけでなく、もうアラフォーですけどね。ノーメイクで中性的な格好してても、間違われて声をかけられて、「なんだよ・・・男かよ」っていうナンパくんに出くわしたりします。

一応身長は170あるのですが、線は細いし、そもそも二次性徴迎えて変わって以降の方が「男性らしくないよね」って女子、女性から言われるようになってしまってて。

他にも色んな要素が絡むのですが、

高校で女子から「なんで男子に生まれちゃってるんだろうねー、勿体ない」とか、「どうして女子に生まれてこなかったんですか!」って後輩からそれなりの頻度で突かれたり、身体的に見て同性である男子側からはそういう言われ方しないんだけど、女子の方からは結構言われて苦笑いしてました。

社会人になってからもね、「メイク映えしそうだし、今度やってみない?」とか「女性の事務制服着てお茶だしとかやっても似合いそう、バレなさそう、寧ろやっちゃおう」とか、異動で部署の女性社員が減ってからは「人少ないのも寂しいし、問題なさそうだし、似合いそうだからこっちおいで」とか、冗談なのかどうかは別としてそういう事いわれてばっかりでした。

冗談ですよね?って聞いてみたら、結構本気とか本当にえ?って感じで。

更衣室も、もう下着も女性ものつけて慣れれば気にならないだろうし、マジでこっち来てよって言われたり。

冗談だったとしても、この扱いはなんでだろう?って感じで。

まぁ、聞いてみるとやっぱりというか案の定というか、「男性らしくない、寧ろ同類っぽっさを感じる」というような状態でした。

この頃に素直になれてれば違ったかもしれませんが、それはもう過去のお話です。

まぁ、母方の事情として、長男で跡取りという立場でもあって。これも幼い頃から嫌って程言われただけでなく、将来の夢や希望なんかも語ろうものならここにそぐわない物にはやたらめったと干渉される様な状態で。

そこにね、正誤や善悪の物差し挟まれるわ、下手すればお互い苛立って喧嘩になりそうになるわってのが、親戚との間にもあって。

そういうのが幼い頃からの常で、そうあらないといけないみたいな洗脳状態にもなってて、抜け出せなかったんですよね。

まぁそうしてたら、色々重なって精神的に潰れるわ、それから長引くわ、結局体の性別は受け入れられなくなって結構危うい状態になって家族に病院つれてかれるわというのを経て、今の状態に落ち着いてます。

物心ついた時には自覚してたのに、その通りに生きれるようになったのが40過ぎてからってどんだけよ・・・って自分でもツッコミ入れたくなりますけどね。

ただ、抜け出せなかったとはいえ、葛藤はしてましたし、この性別の部分でも相当にストレスは抱えてたのも事実です。

そりゃ潰れるわけですよって感じだったんですね。

あくまで私個人がそうあるだけ

自身の話をしてみましたが、こんな感じで生まれた時代では相当に苦労してって人も居ると思います。

ただ、それでもあくまで私個人がそういう経験をして来たというだけで、このくらいないと性別違和として、移行する方に手を出さない方がいいというわけでもありません。なので、そこはね。自分に正直になって良いと思います。

ただ、どうしても悩んでしまうというのであれば、参考にしてみるのもアリとも思います。

くどいようですが、それでも私の話に乗っかり過ぎないように。

そして、どうしても悩むというのであれば、やはり親と話してみるのもアリです。子供の頃はどんな子だった?みたいにね。

そういう周囲から見た自分の姿もヒントにはなると思いますよ。

まとめ

ということで、また長ったらしい話になっちゃいましたわー。

正直、失敗続きでも生きていけます、実際私はそんな感じで。

なので、成功しなきゃいけない、正解はどれだ?って良いとこばっかり取ろうとするのは、HSPにしろ性別違和にしろ、ほんと・・・

ええかげんにせーよ?人間。

みたいな感じでね。

いや、あんたも人間だろ!

うん、自分でもそう思いたいし、ちゃんと親から生まれてるし、人間の体が器だしそうなんだけど、なんかねー。

こう言う所を話し出すと、また違った話にもなるのでそれは追々。

ほんとさー、おかしなヤツなんですよ、私。

自分ですごくそう思いますし、なんでこんなに人間社会に馴染めないっていうか、馴染むための人格を作ったような状態になってるんだろうなぁって感じたりもしてます。

そのくらい素直になれないし、周囲というか人間社会に対し違和感も感じちゃうんですよ。不思議。

まぁね。

時には悩むのも大事。急いては事を仕損じます。

ただ、悩もうが進もうが思わぬところに落とし穴があるのでね。

覚悟キメてこうじぇ?

ということで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?