見出し画像

あなたの身体を自由に乗りこなすための ABC to Z 『P』はプロテインとプロレス

カオリン@自分の身体を自由に乗りこなすパーソナルトレーナーの道上香織です。
11/30からトレーニングにまつわるエトセトラをアルファベット順に書いています。
トレーニングの種目だったり、食べ物のことだったり、鎌倉や江ノ島のこと、時々偏愛シリーズも。

あなたの身体を自由に乗りこなすための ABC to Z 『P』はプロテインとプロレス。

CのCarboで触れました。
『P C F』で今日はPのプロテインについて書きます。
プロテインて筋肉ムキムキのお兄さんたちがごくごく飲んでいるあのパウダー。
私たちでも飲めるかしら?と思われるお客さまが多いです。
確かに美味しいっ♡て心から言えるかと言えばムムムぅなんです。
便秘になってしまうかたもいらっしゃるみたいですし。
なので、タンパク質はなるべくお食事で摂ってもらいたいのです。
一食あたりに必要なタンパク質(お肉とお魚とか大豆製品とか)って手のひら1枚分くらい。
手のひらに乗るのがだいたい100gの食材でタンパク質含有量が20gくらい。
お肉の場合は脂身を抜いて換算してみてください。
え、じゃあ唐揚げとかとんかつもいいの!?って思われた方は、こちらを参考にしてみてください。

【鶏肉】
唐揚げ、照り焼き(茶色)

塩焼き(白、でも油を使う)

蒸し鶏、鶏ハム(白)

【豚肉】
とんかつ(茶色)

生姜焼き(油を使う)

しゃぶしゃぶ
×茹で豚(バラ肉を使うからあまり好ましくない)
【牛肉】
ステーキはヒレを、バラ肉は程よく摂取

いかがですか?自分で調理した写真は残念ながらないので、皆さんの豊かな想像力にお任せします!
調理方法を色で判断するとカロリーの高いのは美味しい茶色!笑
お魚もフライは避けて、塩焼きやお刺身などで頂いてください。
お寿司はご飯も一緒なので、食べ過ぎ注意ですよ!
卵、やお豆腐や納豆などの大豆製品、高野豆腐のポテンシャルはすごい!

それでも、それでも足りない時にプロティンを飲みます。
プロティンはたくさん種類があって、オススメはどれですか?と聞かれることがよくあるのですが、こればかりは好みということで、わたしはGOLD GYMの製品を飲んでいます。
ストロベリーとチョコ、単品で飲んだり、ミックスしたり。(アポロ味ですwww)
おやつに飲んだり、ドリンクだと飽きちゃう時は、ゼラチン入れてプロティンプリンにします。グラノーラに入れたり、あまり膨らまないけど、チョコ味はマフィンやパウンドケーキに入れてスイーツも作ったりもしていました。
画像5

↑超おすすめチョコ味プロティンのプリンとチーズたっぷり大豆粉のマフィン(これはアーカイブにあった!)
あったと過去形なのは、最近やれていないからwww

摂りすぎも臓器に負担をかけてしまうので、本当にバランス良く食べてもらいたいのです。
今食べているものは2週間後の自分を作っているって思うと、疎かにできません。
作るのが難しい場合は、出来合いのものでも自分が考えてチョイスしていれば身体は喜びます!

今日は豚肉の肩ロース(脂身取って)をお醤油とワインをいれたマッシュルームのソースで頂きました。(クックパットです笑)
写真はないけど、おからで植物性も。
そうそう、ブロッコリーはお野菜の中でもタンパク質が多いんですよ!

ほら!棚橋くんもブロッコリー摂ってる!
こんなキレッキレの身体でプロレス出来んのか?!

そして、今日は12月30日。
2020年の湘南のしらす漁は本日で終了でした。今年もたくさん食べたなぁー、しらすもタンパク質豊富なんですよ!
また来年の3月に。

画像1






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?