見出し画像

見えづらくしているのは全て自分

題名の通り、なりたい姿・ありたい姿とかけ離れた状況下にいる場合、
大抵は自分が行動した結果が伴っているんだなと感じる経験をしました。

前の投稿の中で友達との対談をしています。(ゆみすんちゃんねるを聞いてみてね)
私は何でも自分でやろうとするタイプ、人に頼る事を良しとしなかった。
今もその傾向が無くなった訳ではないです。
別の言い方でお伝えすると、「いい感じのリーダーシップは残っている」
そんな感じかな~サポートするときはサポートするし、人を引っ張っていくときは引っ張っていく。甘えるときは甘える、人に頼るって感じ。

前の私は、全て”引っ張っていく”が強すぎで自爆していました。
※やらへんで良い事も無理にしてた~
そうするとさ、周り見えへんくなるし、自分が求めている事すら見えへんくなって、自分と他人を比べ初めて、「あ~自分全然なんも出来てへんやん」って結果なります。
その選択をしているのは”自分”で、誰のせいでもない。
けど別にここで自分で自分を責めんでもよろしい。←ここ重要めっちゃ

例えば、”別に行かなくてもいいのに、行きたくない場所にいく” 気乗りしなければいかなくたって別に何の迷惑もかからへんのに、”行く選択”をした場合、案の定自分にとって気分を害する状況に出くわす とかetc

みんなもそんな経験は一回はあると思うけど(私は何度もその体験をした)、そんな感じで宇宙は回っているんやな~って感じ。
※気づきなさいよ~目を覚ませ~って教えて貰ってる感じ‼

自分の行動・言動で状況も変わるし、
今の環境が嫌や!とか違和感ある!って感じるんやったら、
その感じた気持ちを大切にして、少し変化を加えた日々過ごしていけば、
少しの事でも幸せを感じれたり、感謝できることを感じれるんやな~と思ったので、今日も感じる日記としてここへ記します。(笑)

むっちゃ感想と経験談やなw
わかるわかる~とかそういう感想待ってます:)

それでは皆様良い一日を~‼




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?