見出し画像

結婚40年はルビー婚式

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
若くても60代を間近に控えたころ、そうでない場合は高齢者に区分されるころに結婚40年のお祝いはやってきます。
一時期こそ熟年離婚という物騒な言葉が賑わいましたが、会社勤めであれば一線から身を引く時期ですね。
暇だからと家でゴロゴロしていると、三下り半を突き付けられるかもしれないので気を付けましょう。
肉体的にも精神的にも若さを保ったままの人が多いので、現役時代にはできなかったことにチャレンジしてみると良いかもしれません。

ところで、結婚50周年を記念して金婚式と呼びますが、40年だとルビー婚式となるのをご存知でしょうか。
1年目の紙婚式から始まっていよいよルビー、となると歳月の重みを感じますね。
ちなみに、ルビーには固い絆で結ばれた愛情深い夫婦の象徴、という意味が込められています。
記念日ということで気になるのはプレゼントで、ルビーをあしらった宝飾品が定番ですが、必ずしもそうでなければならない決まりはありません。

結婚40年目であれば、子供はもちろん孫がいることも十分に想定されます。
周囲からのプレゼントなら温泉旅行など、年齢に合わせたプランを考えてみると良いでしょう。
家族で食事会をする際も、レストランにこだわる必要はありません。
家の方が落ち着く、というのであればお取り寄せグルメなどの選択肢も今は豊富ですからね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?