見出し画像

婚活をギブアップしたくなったら

しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
婚活というのは、ゴールの見えない果てしなく長い戦いのように思える時期もあるので、途中で疲れてしまってギブアップする人もいます。
中には、うつ病にまでなる人が増えてきていると言われ、婚活外来なるものまで登場する昨今になっています。
そこまでダメージを与えてしまうのは、婚活で成果が出ずにギブアップすると、その人の人格に傷がついてしまうからのようです。
周囲が婚活しているのに、自分が婚活をギブアップしては負けにつながるという風潮が、今の世の中にはあります。

婚活はまさしく条件闘争であり、うまくいかない人は、お相手の人柄を見ないで、条件だけを追い求める傾向があります。
女性にはその傾向がとくに強く、年収、身長、勤め先などを優先して、自分の好みのタイプを探そうとするので、狭き門になってしまっているのです。
また、婚活を続けるうちに、飢えた猛獣が獲物を狙うような人になっていくこともあり、これでは異性の目にはよく映りません。

婚活をギブアップすることは、結婚を諦めることでも、人生を諦めることでもないことに気付かなければなりません。
逆に、これまで婚活に注いできた予算を他へ回すことで、人生が豊かになることもあります。
そして、豊かな人生を送っている人には、自然と良縁が舞い込んでくるものです。
婚活が辛くなってきたときには、何のために婚活をしているのかを、もう一度原点に戻って見つめ直してみましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?