見出し画像

おしゃれなカフェで、初めましての人と朝活することが、こんなに幸福度を上げるなんて知らなかった


こんばんは。なこてんです。

最近、noteを書くときの文体とかコンセプトがバラバラすぎて、このままでいいものかという感じです。。が、まずは書きたいものをひたすら書く、ということを目的にしているのでよしとします。笑

さて、タイトルにもありましたが、昨日ですね、朝活に行ってまいりました!!!☀️

#朝渋  という朝活コミュニティに所属していて、その活動の一環として、カフェでモーニングをしてきました☕️

池袋のカフェで8:00に集合!というのが決まっていて、私は誰も知り合いがいない中、少し緊張しながらカフェの前へ、、、
(初対面なので、声をかける時に人違いじゃないかどうかびびりました笑)

参加者は私含め4人。

すぐに、「なこてんさんですね!」と温かく迎えてくださり、しかもそのうちの一人は同い年だということもわかり、気づいたら緊張が消えていました、、!

お店に入り、すぐに注文。
シュガートースト、アボカドトースト、季節のフルーツ盛り合わせ、モーニングプレートなど、、、
おしゃれで美味しそうなメニューばかりで、とても迷いました🥹

私が頼んだシュガートースト❣️バナナも添えられていて、想像以上にボリューミー!コーヒーもセットで¥750というお得さ🤍
大人気のプレート🫶とろっとろのスクランブルエッグと長いソーセージが目を引く一品。
こちらは¥1,200☕️


8:00〜9:00という短い時間でしたが、おしゃれなモーニングと美味しいコーヒーを飲みながら、いろいろな話題で盛り上がりました🌱

・就活
・幸福度
・コロナによる変化
・朝渋のお話
・コミュニティについて

など、、かなり多岐に渡るお話😳

世代も境遇も違うからこそ、それぞれのいろんな経験や意見を聞けて、とても面白くて勉強になりました。

そしてやっぱり、#朝渋 って安全で素敵なコミュニティだよね、というお話に行きつきました☀️

それは、
・早起きという唯一無二の共通目的があるから
・運営の方がとても頑張ってくださっているから
だよね、というお話にも。

社会人になってからのコミュニティ選びは、私自身も失敗経験があり難しさを感じている分、朝渋のすごさを改めて感じます。。

この日の朝活も、冷静に考えれば、しゃべったこともない方といきなり会ってカフェで朝食をとるという、なかなかリスキーな行動のように思えます笑

でも、朝渋という信頼できるコミュニティの中だからこその安心感がありました。

実際行ってみて、本当に本当に楽しかったんです、、!
やっぱり、zoomとは違う、人との触れ合いの温かみってありますよね🥺

 カフェでのモーニングも、正直コメダしか行ったことがなかったので、そのおしゃれさに感動しました笑 


とにかく、「参加してよかった!」百点満点💯
という感じの、大大大満足な朝活でした🌅

解散しても、まだ9時っていうのが朝活のいいところですよね。


・リアルだからこその良さ
・朝渋コミュニティの安心感
・モーニングの美味しさと爽やかさ

どれも私の幸福度を爆上げしてくれたので、また、絶対参加しようと思います、、、!!

ご一緒してくださったみなさんありがとうございました✨

朝活モーニング、おすすめです◉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?